KimMina/しげをinKorea
ポッドキャストで配信中の番組「韓国に住んだらこうなった」に関するおはなし
大好きな本や映画、作品にまつわる「人」のお話。
「ことば」で表現することについて考えてきたことの記録。時々、日本語と韓国語で書いた詩も。
韓国での暮らしの中で感じたことや、これまで出会ってきた「人」についてのお話。
飾りっけなしの毎日のごはんや、農あるくらしの記録。
2017年の春、北朝鮮のミサイル発射報道に日本中が大騒ぎし、東京の地下鉄がストップしたその日。私は関西国際空港から飛行機に乗り、韓国の仁川国際空港へ降り立った。韓国の有機農家で3か月間、農業体験取材を行うためだった。 畑でも着られるようにと買った赤いチェック柄のシャツに、ジーンズの膝丈スカートとスニーカー。背中に10キロのリュックを背負い、両手で20キロのトランクを押しながらたどり着いた国際線の到着ロビーには、迎えに来てくれた日本人の友人と、見知らぬ韓国人男性の姿があっ
韓国KBS史上初、日本人でドラマ演出した行定勲監督が語る韓国制作事情…血のりまで考察する俳優(日刊スポーツ) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/6b00e437885e16464b1402c74a888e802f460f51
女性監督の連帯進む映画界 切り開いた道、共に歩むために 「東京国際女性映画祭」が遺したものとは(telling,) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f70e5bdda109afcabb1a267034905232c1ca5e02
名翻訳家も、ネットの見過ぎで失業の危機に⁉ 『デジタル・ミニマリスト』訳者・池田真紀子氏インタビュー https://www.hayakawabooks.com/n/n76b3c06aaca0
きのう韓国では、スヌン(수능)と呼ばれる大学修学能力試験がありました。幼稚園児を育てているわが家にとっては、まだまだ遠い話に聞こえますが、スヌン当日に一歩外へ出てみると、受験生のために街をあげて、いや国をあげて協力しているんだなあと実感する出来事がありました。詳しくは下記のポッドキャストでお話ししています。 番組ではそのほか、韓国で良く食べられている熟した柿「ホンシ(홍시)」のお話や、6年前に韓国の産院で誰も付き添いのない一人きりの出産を経験したこと、そして「韓国から今
血管年齢20才の“94才スーパーおばあちゃん”、気になることはチャレンジするのがモットー「88才にして洋裁を始め、今では3日で洋服作れる」(女性セブンプラス) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/1d11454e645e22965291bc978d56dd32e6c9c787
「ずっと競争…幸せになれるのか」韓国の子育て世帯、若者たちで進む“脱ソウル”(西日本新聞) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/66954dfc57d732e103859f8f613db4c51d53ef33
【齊藤工&竹林亮】「見て見ぬふりをしていた」児童養護施設の日常が教えてくれたこと(GOETHE) https://goetheweb.jp/person/article/20241110-ookinaie-2?heading=2
韓国の人と結婚し、子どもを授かった瞬間から覚悟はしていましたが、ついにその時がやってきました。幼稚園で国の歴史を習うことで、息子が友達に「日本は悪い」と面と向かって言われる日が。 実際にはもう昨年から、豊臣秀吉時代の戦い(文禄の役•慶長の役)について幼稚園で学んだらしく、息子自身が「日本はどうして韓国を攻撃したの?日本は悪い!」と言い出していたんですね。 そのたびに、戦国時代と今の世の違いについて話し、今の日本は戦争をしないと決めたので韓国を攻めることもないんだよ、と話し
「2秒のシーンの考証にも莫大な労力」ドラマ『パチンコ』が描いた在日コリアンの人々と、よりリアルな描写を支えた“裏方”の仕事(ハフポスト日本版) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/4a53b3495fbfc5d58a6c1b313c626a0027909a94
韓国人作家にノーベル文学賞 作品の翻訳家が語る"韓国文学"の魅力 「お薦め本」リスト付き(RKB毎日放送) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/a6af3fc59623f01c8c72fd90b47f7668316356c4
いよいよ11月が始まりましたね。2024年も残りあと2か月。なんだかそわそわしてしまう季節の到来ですが、韓国の短い秋を楽しみながら、今年やり残したことにも少しずつ取り組んでいきたいなと思う、今日この頃です。 今週のポッドキャストでは、先日訪れたソウル動物園や、幼稚園の両親参加授業に行って気づいたり感じたりしたことをお話ししたんですが、声のお便りだけでは景色までお伝えできない!…というわけで、ここからは写真で秋真っ盛りの韓国の様子をお届けします。 ポッドキャストではそ
森永卓郎氏が警鐘を鳴らす「世界恐慌の前触れ」 老後資金を失う人が続出する未来(THE21オンライン) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/4c81f493456980d6aea5247b2fbda41f73576435 続き https://the21.php.co.jp/detail/11472
ブレイディみかこ「みんな違って、みんないい、は残酷」。“多様性”が一人歩きする日本の現状(yoi) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/506dfb4d75ea719b467383417cc5e55b183dcbba
韓国・ソウル近郊は朝夕ずいぶんと冷え込むようになり、先週からボイラー(床暖房)をつけ始めました。外を歩けば秋真っ盛り。青空とイチョウ並木のコントラストが最高に美しい季節です。それなのに、わが家の6歳児はイチョウの木の下を歩くたびに眉間にしわを寄せ、こう言います。 「은행나무 지독해(イチョウの木がとっても臭い)」 同じ場所で同じものを見ても、美しいと思う人もいれば臭いと思うひともいる。特に、毎日幼い子どもと一緒にいると、見ているものや感じることが全然違うなあと驚くこと
韓国の作家ハン・ガンさんノーベル賞受賞 翻訳者・斎藤真理子さんに聞く(生活ニュースコモンズ) https://s-newscommons.com/article/4794