御用聞きや安請け合いは、実は楽しいかもしれない
ビジネスの世界ではそれらをすることはバカと一刀両断されるけど、もしかしたら実は楽しいことかもしれない。御用聞きをしない、安請け合いをしないということは、つまり外に対してバリアを張っているということ。外の世界、人を警戒して、もちろんそれはそれで必要なことだけれども、でもそのせいで損をしていることも多いかもしれない。つまりチャンスを逃しているかもしれない。御用聞きや安請け合いをしなかったら、そこから始まるはずだった何かが始まらないかもしれない。もちろんトラブルだってあるかもしれないが、でも走り出さなければ何も起こらない。車を買ってただ飾っているだけじゃ楽しめない。見ているだけでも楽しめるかもしれないけれど、でも乗って走ったらもっと楽しいだろう。御用聞きや安請け合いだって同じことかもしれない。乗って出かけて初めて見る景色、行ったことのない場所に行く楽しみがある。だからこれからは少しだけ御用聞きや安請け合いを再開していこうかなと思う。昔はよくやっていた。でも世間に揉まれているうちにバリアを張ってそんなことは一切しなくなった。だから今がつまらないのかもしれない。あの時、御用聞きや安請け合いは楽しかったのかもしれない。今じゃ守りにばかり入っている。安全だけれども、それと引き換えに刺激が得られない。御用聞きや安請け合いをすれば安全ではなくなるかもしれないけれど、安全よりは楽しいかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
