![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36442021/rectangle_large_type_2_252cea08c65cc035ae3df93d1263a0d0.png?width=1200)
#1 ハングスナッチのエラーを修正
挙アドを動画でやります!
毎週ランダムに#挙活の投稿の中から選んで解説していきます!
第1回目は先日沖縄でパーソナルにも来てくれた
仲村渠さんの投稿へのアドバイス!
ハングスナッチのエラーが分かりやすかったので
動画を参考にさせてもらいました!
1週間振りのハングスナッチ🏋️♂️
— 仲村渠 容 (@yonakandakari) October 8, 2020
バーベル引き上げる意識強すぎて股関節の伸展が不足してる🧐
頻度多くできないけれど継続あるのみ🏋️♂️ #挙活 pic.twitter.com/4He34LcFuR
#挙アド
今回はハングスナッチでバーを膝上に下したときの姿勢がポイントです!
ツイッター上でのアドバイスはこちら↓
ハングの姿勢をとる時に
— 山城しょーや🏋️♂️#挙活 (@yamasho0327) October 8, 2020
膝が伸び切ってしまっています。
膝は軽く曲げておきたいです
そうすると2ndプルの時に
ハムと臀筋が使いやすくなって
プルの勢いが増します。
さらにバーの起動が真上上がりやすくなりますよ!#挙アド https://t.co/qYgFM946xD
サポートしていただけると嬉しいです!サポートは記事を書く活動費に使わせていただきます!