見出し画像

社長通信 Vol.70 ひつじサミット尾州、メェルシー🐏

ひつじサミット尾州、勝負の2年目が終わりました!もちろん反省も多々ありますが、昨年を上回る大成功だったと思います(^^)

参加してくれたゲストの皆さんはもちろん、参加事業者の皆さん、Z世代アンバサダーのみんな、協賛協力くださった皆さん、実行委員会の皆さん、そして2年目の重圧を跳ねのけてやりきってくれた実行委員長の2人…本当にありがとうございました。メェルシー🐏
(もちろん、三星毛糸のみんなもありがとう!)

まずは疲れを癒やして、どんな成果があったのかを取りまとめつつ、来年以降どうしていくか、またゼロベースで考えていきましょう。

初開催の前夜祭セッションは良い成長機会に!
羊飼い酒井さんと新メンバーと!
工場でLIVE?!後夜祭も大盛況♪

スピーチのバトンが示す社員の成長

三星グループでは毎月第一月曜日に30分弱の全社朝礼を行っています。情報伝達だけであれば、LINEやSlack、メール、掲示板/回覧板などで良いのですが、リアルでみんなに会うというのも大事にしたいと思っています。

全社朝礼の中身としては、
・社長からのスピーチ
・マネージャー/リーダーからのスピーチ(交代制)
・総務からのお知らせ
・新入社員紹介
・オススメのストレッチ
などを行っています。

それで、先月10月の経理・西田リーダーのスピーチにはとても感動したんですよね。いや〜、あれは良かったです。「仕事の神様を作らない」という堀江マネージャーが10ヶ月前に話したスピーチを聴いて、自分も日々の業務に活かしている…という内容だったんですが、聴いていて横でグッと来ました。

いくつか良かった点があるんですか、「皆さんは、堀江さんの『仕事の神様を作らない』というスピーチを覚えていますか?」という出だしが特に良かったです。

  • 聞き手への問いかけからスタートすることで、ちゃんと聞こうという態勢へ、みんなを促していた
    →「話せば良い」ではなく、「相手に伝える」ことを意識できていると感じました。

  • 他の人のスピーチを引用することで、自分一人の話ではなく、三星グループだからこそのユニークな内容になっていた
    →スピーチのバトンが繋がって、一つ一つの施策が社員の成長に繋がっているのを実感できました。

ちなみに、堀江さんにお願いしてスピーチの原稿をもらいましたので、シェアしておきます。皆さんも西田さんのように、日々の仕事に活かしていきましょう!西田さん、ありがとうございました。

「仕事の神様を作らない」の原稿 by 三星ケミカル堀江マネージャー

今日は、仕事の神様の話をしようと思います。
ここで仕事の神様とは「何でもできる人」「何でも知っている人」のことを言います。
そのような人は本当に頼りになるし、普通はそういう人がいて欲しいと思いますよね。
そういう人が1人いれば、仕事がスムーズに回ると思いますよね。
しかし、前職では、「神様は必要ない、神様を作らない」ことを推奨していました。
それは何故か?
神様がいることの弊害を挙げます。
・神様に頼りすぎるということは、神様以外が努力をしなくなる。
・そうすると、神様ひとりに仕事が集中する。
・神様と呼ばれていても、実際は1人の人間なのだから潰れてしまう。
・そうすると、神様しか知らないことだらけで、結局会社が回らなくなる。
という悪循環を生みます。
また、神様と呼ばれている人が万が一不正に手を染めても、誰も気づかない状況も考えられます。
神様と反対の言葉として使われていたのは、平準化、見える化です。
・誰でも同じ仕事が出来るよう、平準化する。
・見える化することにより、誰かが休んでもフォロー出来る体制づくりをする。
それが出来るようになれば、神様はいらなくなります。
口で言うほど簡単なことではなく、実際、前職でも誰かが休んだり辞めたりした場合に周りの人間でフォローするには時間がかかりましたが、全く準備していないのと、少しでも心構えをしておくのとは、大きく違います。
三星ケミカルでも、その準備に少しでも貢献できるよう、日々システム構築や仕組み化を進めていこうと思っています。
皆さんもよろしくお願いします。

レンタル移籍で、心強い仲間が一年間援軍に来てくれました!

レンタル移籍とは「大企業の人材が6〜12か月程度ベンチャー企業で働き、価値創造や事業開発に取り組むことを通して、イノベーションやリーダーシップを学ぶ仕組み」です。

本来はベンチャー企業が対象ですが、三星毛糸は「アトツギベンチャー」として、ベンチャー企業と同じくらいチャレンジングな場である…として、選んでいただきました!

10月から1年間、中村順平さん(通称ジェイ)が未来創造室メンバーとして、ベンチャー ×アトツギ共創基地TAKIBI & Co. (タキビコ)や、バックオフィスシェアサービス「ジムシェア」の立ち上げを担ってくれます。

直接業務で関わる人はもちろん、そうでない人もぜひコミュニケーション取って、お互いに刺激と学びがあればと思っています。皆さん、よろしくお願いします。

初日!
スクリーンショット 2022-10-06 13.57.24
支えてくれる小野薬品やローンディールの皆さん

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集