寝正月カモーン
しくしくしく。今日で今年の保育園終了
明日からふたりっきりの年末年始一週間
どうしよう〜どうしよう〜
今一番の悩みどころは長男(犬)の散歩
ヌートリアやらイタチ、猫などを見つけては狩猟モード全開になる長男とむすめさんを一緒に散歩させることができないのである
散歩も正月休みってことにしてくれないかなぁ
さて、先週一歳半健診に行ってきたむすめさん
前回は何ヶ月健診だったっけ?1人だけハイハイができなくて焦った記憶がある。そんな赤ちゃん集団も今では部屋中走り回ったり転げ回ったり
むすめさんは場見知り人見知り発動でずっと抱きついて固まってたけどね
くすぐるお父さんに「やだ!!やめて!!」ってはっきり喋ってる子がいる(ってまたついつい比べてしまう悪いくせ)
問診でもいきなり「文章で喋りますか?」だもん
他の子は喋るんですか?と聞きたくなるよね
意味のある単語を3つくらい言えれば問題ないですよ。言えますか?だって
最近のむすめさん単語シリーズ
長男の名前。はっぱ。パイパイ。ばーば
ぶっぶ(車)。あんぱん(アンパンマン)
ばっばーい(バイバイ)
そして昨日から突然アンパーンチを連発
アンパンマンより先にアンパンチなの!?
今日先生に聞いたらアンパンマンの手遊びでやるんだって。アンパーンチ!!
手遊びはいいけど、母の顔をパンチするのはなしでお願いします
意味はわからないけどごにょごにょ長く喋ってる時も増えてきたなぁ
なんて言ってるのかな。一緒にお喋りできるようになるの楽しみだなぁ
明日からの7日間たっぷりしっかりお付き合いいたします
がんばるぞー!!楽しむぞー!!
寝(させてもらえない)正月カモーン!!