![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43528124/rectangle_large_type_2_fd2fce29bb84346ff93990560052b3ab.jpg?width=1200)
何者かになろうとして本当の自分を見失う
最近、瞑想をしながらも、残りの時間は、もっと、新しい何かを吸収しない
と、時代に追いつけなくて、おいていかれるという不安が心を占領し、
突き動かされるように、いろんな新しい知識を吸収しています。
でも、そうしていると、ふと、なんか余計に虚しくなる瞬間があります。
私何してんだろうと。
アナログ人間なんで、デジタルに追いつかないといけないし、
コロナ後の世界に向けて、何か考えていかないといけない。
生きてくためには仕方ない。
でも、何がしたいのか、そもそも何になりたいのか。
足りないものを追いかけても切りがない。
こうして、人生という幻想にどんどんはまっていきそうになります。
これが人生のパラドックスです。
完璧な自分、神に近い自分になろうと必死に何かを追いかけて、
本当の自分から遠ざかる。
目に見えるものを足しても、永遠にいきたい場所にはたどり着けない。
意識ではわかっていても、これを繰り返す。
アーもう無理って瞬間が来て、やーめたって軽やかに言えれば
なんか、少しは、この無駄な格闘をしなくて済むのに。
と、日々、悶絶してます。(笑)