マガジンのカバー画像

#スポーツ 記事まとめ

6,540
noteに公開されているスポーツ系の記事をこのマガジンで紹介していきます。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

Manchester City編:ゲームモデルの作り方「13の行動」(応用編)〜守備の組織構造〜Vol.6

今回から、マンチェスターシティのゲームモデルの組織的守備「13の行動」の「ボール出しへの守備」について説明していこうと思うが、この章は非常に長い。 よって、最初に、組織的守備のファクターの1つである「守備の組織構造」を先に書いて、次回、マンチェスターシティの「ボール出しへの守備」を書こうと思う。 組織的守備のファクターの1つである「守備の組織構造」は、「ボール出しへの守備」「前進への守備」「ダイレクトプレーへの守備」「セットオフェンスへの守備」を含む。 今回は組織的守備

¥300

2019年10月26日ルヴァン杯決勝で感じたとても個人的な想い。

2019年10月26日。 私はこの日を一生忘れることはないと思う。      * コンサドーレができて23年目のシーズン。 私が産まれて24年目の年。 振り返れば私の人生の隣にはいつもコンサドーレがあったように思う。 物心ついた時には両親にスタジアムに連れて行かれていた。 小学校の時は、「サッカーのルールもあまりわからないし、ゴール裏の応援はずっと声出しててうるさいし、私はサッカー観るよりゲームしたいんだけど!」とかって思いながら、ゴール裏で試合中すらゲームボー

#ウィークリーコンサ 【vol.43】 2019.10.21-10.27|ルヴァンカップ決勝 vs川崎フロンターレ

みなさんの声を元にした、北海道コンサドーレ札幌の1週間の動きを追うマガジン「ウィークリーコンサ(非公式)」のVol.43です。 「ウィークリーコンサ」は、コンサドーレに関するみなさんのツイートをまとめることで、単なる情報の羅列ではない、様々な声が集まるマガジンを目指しています。基本的に週1回、月曜日に更新していきます。 ※毎週月曜日発行のウィークリーコンサですが、当43号は3日遅れでの公開となっております(管理人の私がルヴァンカップ決勝の観戦のために上京し、作業時間が確保

金髪赤﨑誕生

あやかさん、れいえいとさん、よぴさん https://note.mu/akashu24 へのコメントありがとうございます! さて、今回は僕のトレードマークでもある 髪色についてです 名古屋に移籍してきてからずっと 髪のメンテナンスはここでお願いしています AFLOAT NAGOYA(アフロート ナゴヤ)‐全ての女性を可愛くする世界一のカリスマ美容師集団アフロート‐ 理由は 母校である、佐賀東高校サッカー部で 切磋琢磨した仲間で、同級生だった

レスター第6週 マンCとクリケットの聖地を訪問したり

今週はフットボールビジネスに革命を起こし続けているマンチェスターシティや、クリケットの聖地ローズを訪問しました。筆記試験もあり、教室での授業は皆無という珍しい1週間でした。 月曜日に訪問したマンチェスターシティのホスピタリティサービスは世界中の同サービスを参考にしており、中でもF1のアブダビGPを参考にしたホスピタリティルームのソファの座り心地は最高で、グラスも当然のように全てピカピカ、さらには世界中のお酒も用意されていました(日本のお酒も2種類)。 シティフットボールグ

最終地点を失ったスポーツに

どうにもやりきれない。 スポーツにとって試合は最終地点である。それが目前にして消えた時、スポーツとは一体なんなのだろう。意味がなかったのだろうか。経験として残るものは結果を踏まえた過程であると思うからこそ、結果が突きつけられない競技スポーツから何を得ることができたのか。答えが見つからない。

10月27日放送分 #渋谷の体育会 収録後記(ゲスト: パラ陸上 佐藤圭太選手、大西コーチ)

こんにちは。 パラスポーツ大好き女子のまえゆかです。 10月27日放送回はパラ陸上T64クラスの佐藤圭太選手と佐藤選手のコーチであるTeam Accel代表の大西正裕さん。 ほとんど、大西さんが話していたかな。笑 聞き逃した方はこちらから! ↓ ↓ ↓ 大西さんがコーチになったきっかけは?もともとは小学生向けの陸上教室をやられていた大西さん。 佐藤選手と出会ったのは2015年、その後ちょこちょこと顔を合わせてはいたそうですが、2018年冬から本格的に佐藤選手のコーチ

成長と発展を感じた2019シーズン

NWSL Championship 準優勝〜 ご存じない方もいらっしゃるかと思うので、まず。私はアメリカ女子プロサッカーリーグ、通称"NWSL"(National Women's Soccer League)に所属するシカゴレッドスターズというチームでプレーしています。 私自身は今年で NWSL 3シーズン目を迎えましたが、チームは今年クラブ創設以来初めてチャンピオンシップ準決勝の壁を突破し、決勝進出を果たしました。ただ、決勝は0-4で敗戦し、準優勝で今シーズンの幕が閉じ

できること、できないこと

先週1週間、同所属のパラ選手 高松佑圭さん(以下、ゆかちゃん)の個人合宿のアシストをしていました。 本州が冷え込むので、世界パラ陸上に向けての仕上げが目的の沖縄合宿です。 ゆかちゃんは、現在T38というクラスで競技をしています。 クラスの読み方としては、 T=トラック競技 30番台=脳性まひ 35〜38番台=立位で競技 となっており、番号が小さくなるほど重い障がいのクラスになります。 今回の合宿ではT12(視覚障がい)の山路くん、 T46(片腕の障がい)の石田くんとも練

箱根、獲ったどー!

第一回開催の箱根駅伝に出場した 「オリジナル4」と呼ばれる大学は 早稲田大、明治大、慶応大、そして、 第一回目の優勝校東京高等師範学校(現・筑波大)の4つ。 第96回箱根駅伝予選会。 「今回は新興大学と古豪が大きくいれかわりそうだ。」 というかねてから言われてはいましたが、 古豪も古豪。 しかも、練習環境、強化費、そして選手リクルートでも 私立大学に圧倒的に劣っているはずの 筑波大学が6位で予選会を通過。 最後にギリギリで滑り込んだのではなく、6位通過。 もう、ホントに強

富山マラソンを終えて 2019/10/28

10/27に開催された富山マラソンに出場しました。 地元のレースに出場するのは約10年ぶりほどで、高校生以来でした。 楽しみな気持ち反面、恥を晒すことは許されないという、危機感も同時に抱いていたのはここだけの話です。 北陸新幹線が開通してから富山マラソンは始まっており、今回で5回を数える大会になったわけですが、毎年10月末の開催ということで、実業団駅伝の予選と重なるため自分には縁のないレースとなっていました。 (富山マラソンの特徴である新湊大橋) 地元に帰省する度に

「ドライブの精神」

「ドライブ」 これは早稲田大学ア式蹴球部のチームスローガンである。 昨年度から採用し、今年度も継続して掲げている。 語源はラグビー。 タックルして少しでも前に進める、という意味らしい。 ざっくり言うと、「ドライブ」=「前進」。 「いきなりどうした?」と思ったかもしれませんが、とある会話がきっかけです。 10/20に行われた関東リーグ第17節・立正大学戦の試合前、外池監督から「今のチーム状況をどう見てる?」と聞かれました。 突然聞かれたもので、その時はチグハグな回答に

最近揺れてました。

本当にご無沙汰になってしまいました。noteを見ていないうちに気がつけばフォロワーさんが100人に!こんな全然更新していないnoteをフォローしてくださって本当にありがとうございます! こんなに興味をもってくれている人がいるのに、全く更新しないのはダメだ!と思い、これからは頑張って定期的に更新していこうと思います。 近況から申しますと、FC Carl Zeiss Jena で3年目のシーズンが始まって早5か月ほどが経ちますが、12試合を終えてチームは勝ち星なしの勝ち点2と

勝ち上がることのよろこび。

去年のサッカーワールドカップ・ロシア大会を思い出す。 ハリルホジッチ監督の解任、西野監督の就任、史上最低といっても過言ではなかった前評判、そして大迫ハンパないグループリーグ突破、ジェットコースターのようだったベスト16でのベルギー戦。ずいぶん昔のことのようだけれどあれ、ぜんぶ去年の出来事ですよ。で、どこが優勝したか憶えていますか。決勝戦のカード、憶えていますか。フランス対クロアチアですよ。ね、超新星のロケットスター、エムバペ。度重なる延長線を勝ち抜いてきたクロアチア。敗れな