マガジンのカバー画像

広報・PR 記事まとめ

625
広報やPRに関する記事をまとめる公式マガジンです。#広報や#PRで投稿をお願いします!
運営しているクリエイター

#採用

1年間で82人採用!2024年の採用広報施策とnote成功の裏にあった3度目の正直

こんにちは!株式会社Helpfeelで広報を担当している、河端です。 この記事は『広報note勉強会…

Ayumi Kawabata
2か月前
89

リファラル文化のなかったスタートアップが半年本気で向き合ってみたので振り返る

こんにちは、GaudiyでHR/PRを担当してる山本(@hanahanayaman)です。 採用手段の一つとして…

148

シリコンバレー出張で得たもの【POCKETALK編】

サンフランシスコ出張の記録をここに記しておこうと。 この経営者達との出張で、印象に残った…

「採用広報のKPI」どうしてる? #HRPR_study vol.3

以下オフラインイベントに参加しましたので、イベントレポートを書きます! ちなみに前回(vol…

Findy ゆーだい
10か月前
69

自社に合ったスカウトメディアの特徴と解説<採用勉強会レポート>

こんにちは。 推しのキャラがアップルパイになっていたので猛ダッシュで買いに行った小砂子で…

Kayo Kosunago
1年前
23

INDUSTRIAL-Xメンバー皆んなで全集中!Conference X 2023舞台裏!!

こんにちは。広報のENO(@enoy8977)です。 先日、12月15日に開催されたINDUSTRIAL-X(以下I-X…

本当は教えたくない、Wantedly Awardにノミネートされるまでにやった3つのこと #2

みなさんこんにちは!もう12月下旬なのに21度という宮古島の暖かさに慣れてしまって東京へは戻れなくなってしまった人事広報の具志堅です! 前回は【本当は教えたくない、Wantedly Awardにノミネートされるまでにやった3つのこと#1】を投稿いたしました。まだ読んでいない方は#1→#2→#3の順でお読みいただいた方がノミネートまでのフローを理解しやすいかと思いますので、ぜひこちらからご覧ください。 さて今回も【Wantedly Awards 2023「PROFILE C

エンジニアのためのイノベーションラボ「D.E.BASE」始動!グランドオープンイベントを…

※この記事は、当社採用オウンドメディア「WingArc BASE」へお引越ししました。 ▼記事はこち…

#1 変動の時代を生き抜く「コーポレートコミュニケーション」|企業フェーズに応じた…

本コラムは、「コーポレートコミュニケーション(特定のプロダクトやサービスではなく企業その…

メンバーによるアウトプットが6倍増!「楽しく発信できる環境」をめざし、土壌づくり…

こんにちは、primeNumber採用担当の石川です! 突然ですが、こちらのグラフをご覧ください。 …

「作家様がいるからこそ作品が成立する」1からイラストを描かない・その働き方とは?…

こんにちは!株式会社サーチフィールド採用担当です。現在サーチフィールドでは一緒に働いてく…

#74【BizHint掲載】創業から4年で191億突破!タカマツハウス流「落ちこぼれを作らない…

みなさん、こんにちは。 この度、事業課題の解決につながる情報をお届けしているBizHintに当社…

中小SIerが採用広告を出してみた②バナー画像制作編

こんにちは!六元素情報システムの採用担当 奥村です。 採用広告を出してみたシリーズの第二…

【578球目】日本広報学会

先日、ある人と話をしていた時に初めて教えて頂いたこの日本広報学会。 そして、この日本広報学会がつい最近、広報の定義を定めたということで今日はそんなお話をしていきます。 日本広報学会とはホームページのリンクを張っておきます。学会と聞くと難しいことをやってそうですよね。ホームページ見ても難しいことをやってそうです。 理事長さんのご挨拶にこんな内容がありました。 とても共感する内容が載っていました。 広報の定義広報の定義として次の様に定められています。 組織や個人が、目的達