ごったろう 2024年6月22日 20:36 【味覚受容】呈味物質が、レセプター(受容体)に触れた時に、味細胞が神経回路網を経由して脳が味を判断している。食育においては、味だけでなく、「味の記憶」が重要になってくる。そのシチュエーションも含んで、日記のように脳に記憶される。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #食育 #味蕾 #レセプター