生徒03_山口県立徳山商工高等学校

生徒03_山口県立徳山商工高等学校

最近の記事

ヤサイコトバとは

 2021年度とくやまなびや営業課長のスヌーピーです。  先日、「ヤサイコトバ」を使って、商品を考えました。「ヤサイコトバ」とは、野菜ソムリエ上級プロとして活動する西川満希子さんが考案した、花にある花言葉のような野菜の言葉のことです。ヤサイコトバにはとても多くの種類があり、キャベツには「包み込む愛」、白菜には「幸福」、里芋には「努力の実り」など、その野菜にあった意味が込められています。 商品について 私は今回、ほうれん草とさつまいもを使った商品を考えました。ほうれん草は「勝

    • 台湾へ山口の食べ物を

          10月21日木曜日に、台湾への商品紹介をとくやまなびやで行いました。具体的には、台湾で人気のグルメ・旅バラエティー番組「食尚玩家」で、山口県ならではの商品を紹介し、台湾の方に魅力を伝えるという活動です。今回は、4つの商品を紹介しました。 商品紹介 1つ目は、ほうえい堂の雪どけ大福です。雪どけ大福とは、解凍後のひんやり大福食感と、ふるさとの餡をお楽しみいただける商品です。山口県の特産品を使った、夏みかん、豊田なし、わさび、がんね栗の4つの味があります。  2つ目は、ほ

      • 転職とは

          先日、LucentDoorsの代表の黒田真行さんのお話を聞きました。LucentDoorsは、「すべての人が輝ける社会へ。」をコンセプトに、転職・採用の支援を行っている会社です。また、黒田さんは1988年、リクルートに入社し、それ以降30年以上転職サービスの企画・開発の業務に関わり、「リクナビNEXT」編集長、「リクルートエージェント」ネットマーケティング企画部長、「リクルートメディカルキャリア」取締役などを歴任し、2014年、リクルートを退職してルーセントドアーズを設立

        • トレスF.B.Cについて

           2021年度とくやまなびや営業課長のスヌーピーです。  私は先日、山口県周南市の遠石にある、トレスFBCに訪問しました。トレスは、フレッシュな果物や野菜、焼き立てのパンを販売しているお店です。また、開放的な空間でゆっくりと食事を楽しんだり、お買い物を楽しむことができます。野菜、パン、スイーツなど様々な種類のものを販売しており、店内ではカフェも楽しむことができます。外装も内層もとてもおしゃれで、常にお客さんがとても多く、人気のお店です。 トレスとの活動 徳山商工では、毎年商

          渡辺さんの講座を受け

            2021年度とくやまなびや営業課長のスヌーピーです。    6月17日に、せとうちブループロジェクト2021を企画している渡辺裕子さんと、セーリングをしている渡辺純菜さんの講座を受けました。せとうちブループロジェクト2021とは、世界中の海をきれいにすることを目標とし、私たちが暮らすまちの企業や団体の様々な取り組みや活動を応援することや、ひとりひとりが海について考え、海を守る活動を啓発するためのプロジェクトです。7月の3日、4日に徳山駅周辺で開催され、主に小中学生を対象

          noteの中野さんのWeb講座を受け

           私は今回、noteの中野さんのお話を聞き、自分で創作することの難しさ、創作をするうえで大切なことを学ぶことができました。中野さんは、noteの公共・教育カテゴリの担当として、クリエイターの活動を支援している方です。 noteの魅力 中野さんからお話を聞く中で、私はnoteには、他のメディアにはない魅力がとてもあるなと思いました。まず、多くのメディアでは関心や評価の高いものがオススメに載ったり、見えやすいところに表示されたりと多くの人の目に付くように設定されていますが、no

          noteの中野さんのWeb講座を受け

          津田さんのWeb講座を受け

           6月10日に、津田佳和さんのWeb講座を受けました。津田さんは16歳という若さで個人事業主としてビジネスを開始しました。飲食店を5店舗展開し、一時は社員が総辞職し自身も精神病になったものの、それから企業の社外役員や顧問に就任したり、エルサルバドル共和国とニカラグア共和国の親善大使になった方です。 16歳で起業したきっかけ 津田さんの講座ではとても多くのことを学ばさせていただきました。16歳で起業したきっかけでは、「社会に早く出た方がよいと思った。」「自分の夢を叶えたり、人

          津田さんのWeb講座を受け

          高村治輝さんの授業を受け

           先日、vote_forプロジェクトを行っている高村治輝さんのWeb講義を受けました。vote_forプロジェクトとは、高村さんが行っている、選挙をお祭りに変えるというプロジェクトです。  私は高村さんのWeb講座を受け、行動に移すということはとても大切だということを改めて理解することができました。若い人の選挙率が落ちてしまっている今、若者が選挙に行きたくなるような方法を考え、実践しているのを聞き、私も何か課題を見つけたら、それについて考えるだけではなく、行動に移していきた

          高村治輝さんの授業を受け