![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67348004/rectangle_large_type_2_7ebf43185fbfecc849d9f4555e55a90e.png?width=1200)
ふつうの女子大生が 『投資家と起業家』 を読んでみたら。
今回は、初めてNoteで本の感想を書いてみます!
取り上げる本は山本敏行さんと戸村光さんが共著として執筆された
『投資家と起業家』という本です。
この本を読むことになった経緯
私は、hackjpn.incの戸村さんの戸村さんのご厚意で、Chatwork株式会社創業者の山本さんがFounderのエンジェル投資家コミュニティ「SEVEN」の
ピッチに参加させてもらうことになりました。
それが、つい2週間前のこと。
その時に背景画面に貼られていたのが、この本の表紙の写真でした。
その時は(へぇ、本も出版されているのかな)ぐらいに感じていたのですが
のちに同じ大学の友達とZoomでお話ししたときに、この本を強くオススメされました。
その出来事をきっかけに、その場でAmazonでポチり
今日やっと届いたので、読破。
今、こうして感想を書いている最中でございます。
4週間前に親しい友達に誘われ、初めて進撃のWEEKに参加。
そのたった一つの決断が、このような今の現状につながっていると思うと
私の人生は本当に予測できなくて、変化が多いなぁとつくづく感じます。
これから読むあなたへのヒトコト
今回のNoteは、これを読むことに時間を割いてくれたあなたのために
最大限わかりやすくお届けするので、お楽しみいただければと思います!
本書の概要
今や、創業数年でスタートアップがユニコーンになる時代になっています。しかし、スタートアップがそのような急成長を実現するには、短期間で事業を一気に大きくできるだけの「資金」と「支援」が必要です。
今の日本には、その両方が足りておらず、スタートアップは多産多死の状態になっています。
ユニコーン:時価総額が10億ドルの未上場企業
本書では、スタートアップに「資金」と「支援」の両方を提供できるエンジェル投資家を「パワーエンジェル投資家」と定義し、パワーエンジェル投資家になる方法を提案します。
「エンジェル投資はギャンブルだ」と思われがちですが、実は「投資家次第で成功確率を上げられる投資」です。そして、会社を上場させた経験がなくても、パワーエンジェル投資家になることは可能です。その方法をお伝えします。
著者は、ビジネスチャットツールを提供するChatworkの創業者、山本敏行氏。2012年には世界市場に挑戦するため自らシリコンバレーに移住し、米国法人を設立。その後、2018年に撤退を余儀なくされるも、日本で上場。現在はエンジェル投資家として活躍しています。
共著者として、シリコンバレーで起業し、現在は若手起業家を支援している戸村光氏。両名の実体験から、投資と起業のリアルが感じられる一冊です。
本書の説明
出版社からのコメント
■アメリカや中国に比べ、日本はスタートアップが育ちにくい国。スタートアップに「資金」と「支援」の両方を提供できる「パワーエンジェル投資家」を増やすことが、日本経済を復活させる鍵となる
■「エンジェル投資はギャンブルだ」と言われるが、資金と適切な支援があればスタートアップはもっと生き残れる。エンジェル投資は、「投資家次第で成功確率を上げられる投資」だ
■日本発サービスで世界市場を狙うため、創業者自らがシリコンバレーに移住し、米国法人を設立したChatwork。2012年の米国進出から2018年の撤退まで、起業家目線のリアルストーリーが読める
著者について
山本敏行 (やまもと・としゆき)
Chatwork株式会社 創業者。エンジェル投資家コミュニティ「SEVEN」のFounder。中央大学商学部在学中の2000年、留学先のロサンゼルスでEC studio(2012年にChatWork株式会社に社名変更)を創業。2012年に米国法人をシリコンバレーに設立し、自身も移住して5年間経営した後に帰国。2018年、Chatwork株式会社のCEOを共同創業者の弟に譲り、翌2019年に東証マザーズへ550億円超の時価総額で上場。現在はエンジェル投資家コミュニティ「SEVEN」に注力。
戸村光 (とむら・ひかる)
hackjpn 代表。高校卒業後の2013年に渡米。2015年、大学在学中にシリコンバレーでインターンシップを簡単に見つけられる「シリバレシップ」サービスを開始し、hackjpn inc(ハックジャパン)を創業。その後、国内外のスタートアップ企業や投資家を評価するサービス「datavase.io」をリリース。 大手企業から政府機関、スタートアップまでおよそ 2,000社に導入されている。Forbes JAPAN official columnist、松竹芸能文化人でもある。
この本のおすすめポイント
この本の感想を書き、紹介する上で、おすすめするポイントを2点にまとめました。お時間が限られた方でも、最大限、本の魅力を伝えられたらいいなと思います!
圧倒的なわかりやすさ
わたしが読み始めて、すぐに感じたのは
読みやすい!!
ということです。
学生起業家じゃないので、「起業」なんて、したことはありません。
だから、「エンジェル投資」なんて、わたしにとっては遠い先の未来のことで当事者意識が湧かなさそうなのに、実は驚くほど読みやすかったんです。
起業に興味を持ち始めても、周りの大人の方々が当たり前のように話されていることや、Twitterのプロフィールなどに書かれている専門単語をこれまでずっと理解できずにいました。
ユニコーン🦄?IPO?SaaS?
といった様子。
しかし、今回この本を読んで、疑問だった部分の点と点がつながりました。本書では、専門単語は明確に定義され、一つ一つわかりやすく説明されています。例えも的確なので、解説が理解しやすいです。
また、ご自身のアメリカ・シリコンバレーの実体験や圧倒的な実績に裏付けられているので、説得力と信ぴょう性がとても高いように感じました。
内容が濃い
投資家、起業家、投資家と起業家の3部構成になっていて
それぞれの立ち位置と関係性も明確になります。
著者のお二方がこれまでの歩んできた実際の経験に基づく事例やアドバイスは、とてもリアルです。
また、自分自身が
起業
起業を支援・サポートする側
投資家
になる上で、欠かせない知識が得られるようになります。
きっと、大学に入って専門の学部で勉強したり、
公式ブログなどを読めば無料で知られることも多いのでしょうが、
誰もが、たった今、気軽に起業のことなどを学ぶには、一番最適な手段は、この1冊の本を読んでみることなのではないでしょうか。
起業家やエンジェル投資家として、コミュニティ・オンラインスクールに入るか躊躇されていた人も、いきなり入会する選択をするのではなく、一度2068円(本代)を一回きりで払い、軽く独学してからのほうが良いのではないかと思いました。
内容はとても濃いので、すぐに役立つ具体的な術や、知りたかった知識が得られます!
印象的だったこと
経営者が投資家になることが日本復活の鍵になると伝えています。
日本にはたくさんの企業がありますが、経営者さんの今までの一般的なお金の使い方は
・接待
・ブランド品
・キャバクラ
・料亭でご飯
・海外旅行
・豪邸
・貯金
・子どもの教育費
といった印象でした。
(女子大生の勝手な固定概念かも 笑)
そんな価値観や文化がある中、本書では、
正しい知識と、国や次世代に貢献する使命感を持って
「エンジェル投資家」になるという選択をすることを提案しています
江戸時代の理想的な商売でよく言われていた「三方よし」(売り手・買い手・世間)が叶えられる「エンジェル投資」。
ぜひ、投資について、今までよく知らなかった経営者さんや、
わたしのような「起業に関心があり、サポートする側になる初心者さん」
にも、気軽に手に取っていただければと思います!
この本をもっと知りたいあなたへ
Amazonで詳細をみたい人は、こちらをクリック👈
最後まで、お付き合いいただきありがとうございました!
あなたの1日が最高のものになりますように。