見出し画像

この町に暮らして 図書館

おはようございます。お元気ですか?
ナオコです。


小春日和でしょうか。涼しいような、ほっこり暖かいような風が吹いています。

昨日の午後です。

ここは町の図書館の憩いのスペースです。


誰でも利用できてくつろげます。向こうで中学生の男の子たちが飲み物だしておしゃべり始めてます。なんだか、微笑ましい好景です。
私は、返却してまた借りて、いつもここでゆったりするのが好きなのです。借りた本を読んだり、今みたいに書いたり、マグの麦茶を飲みながら過ごします。

さっき、二階の外も見てきて、のびのびとした空気でした。



新しい図書館になって、ほんと楽しんでます。ここは比較的新しい本が多く、そこが魅力です。隣りの市の図書館は、大きく規模が違うのですが、専門的な深くかためな本が多いです。どちらも利用しますので、バランスよく選べばいいですね。

ここの椅子に座ってくつろぐ時間が大好きです。


今日は精悍な空。


こんな平和な一日を過ごせていることに感謝して、この町に暮らせる喜びを満喫しています。

ここに引っ越してきて5年、だいぶ状況が変わりました。まず、引っ越してから福祉センターで、「草取りからやらせてもらえるような仕事を探しています」と宣言したら、半年後に農場に就職が決まりました。本当に草取り三昧の4年間でしたが。この町が好きなのは、そんなラッキーチャンスに恵まれたゆえんがあるからかもしれません。

仕事だけでなく、ご近所さんにも恵まれています。父と母が気を配っているおかげです。住みやすい、この町が大好きです。いつまでここにいられるのかどうなのか、わからないような状況になってきましたが、まだ当分は動くことはないと思います。


少し寒くなってきました。いい空気を吸って、リラックスしました。

そろそろ、帰ります。
早くてすみません。


皆さん、いつも読んでくださってありがとうございます。忙しい毎日を送られている方もいらっしゃると思います。合間にゆったりとした時間が見つかるといいですね。


それでは、またお会いできますように。今日もありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!