時間は作るもの

色々なことが重なって時間がないときってありますよね。

忙しいまま、普段通り生活していたらずっと時間を作ることができません。
「時間があるときにやろう」の時間があるときが永遠にこないわけです。

1日は24時間でみんな平等です。

忙しいということは、何かしらで時間を消費しています。
仕事やゲーム、スマートフォンを読んでいる時間など、いろいろありますが、投下している時間が本当に正当なものかを考えて、しっかりとマネージメントするようにしましょう。

例えば、仕事で12時間を消費しているとすると、それは何を目的に時間を投下しているのか答えれますか?
お金が目的ならば、残業した4時間でお金を稼いでいることになります。そのせいで時間がないのならば、収入を減らすか、時間あたりの収入を上げることができれば時間を作れることになりますね。
「ただなんとなく残っている」が一番勿体無いです。
もしそうなら、そうなってしまっている原因を突き止めて改善し、自分がやりたいことに時間をスライドさせましょう。

もし、仕事のプライオリティーを敢えて高くしているなら、やろうとしていることと比べて自分の中でどっちが優先度が高いかを判断して、調整するようにしましょう。

仕事以外の小さなことで、積み重なって意外と大きな時間を消費していることもあります。

もし、「忙しすぎて全然時間がない」と感じたなら、1日のスケジュールを書き出してみて、自分が何に時間を使っているのかを知れば、改善が可能になるでしょう。

時間の使い方は、人生に大きな影響を与えます。時間の使い方が上手い人が、人生を制すると言われても納得ですね。

これを機にぜひ一度振り返ってみてください!

------------
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

面白いと思ったら、スキ、フォロー、シェアなどしていただければ嬉しいです。間違っている点、不明点、質問等あれば、Twitterの方でリプライいただければと思います。

Twitterのフォローもお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?