Kazuma Masutani

Note、Twitterで活動しています。

Kazuma Masutani

Note、Twitterで活動しています。

マガジン

  • エンジニア向け情報

    エンジニア向けに役に立つ情報を発信

  • 人生が楽しくなる考え方

    人生が楽しくなる、 成功を掴み取りたい人向けの、 考え方を発信中

  • 見解と考察

    自分の思ったこと、 何かに対する考察を発信します。

  • マーケティング情報

    マーケティング情報を発信

  • ツイッターを戦略的に運用してみた

    普段業務で、グロースハック領域に携わらせていただいているので、プライベートでの実践練習として、ツイッターアカウントを分析し、戦略的に運用していきます。リアルタイムで、KPIの設定や数値目標の設定、施策の策定と実績をまとめていきます。週1回更新していく予定です。 本連載のゴールを設定しました! ・フォロワー1万人 ・週の平均インプレッション数3000回 ・週の平均エンゲージメント率5%

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介と活動内容【随時更新】

興味を持っていただきありがとうございます。 桝谷一磨と申します。 私のことをご存知ない方がほとんどだと思いますので、 簡単な自己紹介と、活動内容についてまとめます。 ■ プロフィール氏名:桝谷一磨(Kazuma Masutani) 生年月日:1992年12月10日 出身:山口県 職業:Webエンジニア ■ 経歴山口県出身。高校中退後、通信制高校から、 福岡県の麻生情報ビジネス専門学校の情報工学科(4年制)に進学。 ITスキルの基礎勉強に加え、コンテストへの出場やホーム

    • セキュリティー意識

      訪問ありがとうございます。Webエンジニアの桝谷です。 業務委託でも、正社員でもセキュリティーは常識として押さえておかなければいけません。 今回考える「セキュリティー」とは、プログラミング内でのセキュリティーではなく、業務中の機密情報の管理や、セキュリティーカードの管理などの話です。 セキュリティーカードの管理等は出来ている人が多いのですが、公共の場で話したり見たりというところから漏れる情報に気にかけれてない人が多いように感じます。 例えば、エレベーター内で、案件のこ

      • リモートするなら生活週間を意識

        連日、コロナ一色ですね、毎日Noteを更新していますが、どうしてもこれらの話題が多くなってしまいます。 私が所属している会社では、最近さらに出社の規制が厳しくなって、ほとんど出社できない状態になってしまっています。 必然的にリモートで仕事することになるのですが、これまでは最低でも週3日くらいは出社していたので気づかなかったことが見えてくるようになりました。 一番感じているのは、生活週間です。 私は元々夜型の人間で、朝起きるのは得意ではないのですが、これまでは満員電車を避

        • 一度流されてしまうと・・・

          生きていく上で、娯楽は大切な要素です。 しかし、一度流されてしまうと、中々抜け出すことが出来ません。 自分の成長に繋がることに時間を投下することが楽しいと思えている状態から、やる気を失ってしまう原因は、一度でも娯楽に流れてしまうことです。 これは、酒やタバコなどの依存と少し似ていますね。 人は、基本的に何かに依存して生きていきます。 依存していると、その依存先に時間を投下することを楽しいと思えます。 しかし、成長への依存と娯楽への依存だと、娯楽への依存の方が早く幸福

        • 固定された記事

        自己紹介と活動内容【随時更新】

        マガジン

        • エンジニア向け情報
          27本
        • 人生が楽しくなる考え方
          32本
        • 見解と考察
          14本
        • マーケティング情報
          4本
        • ツイッターを戦略的に運用してみた
          9本

        記事

          仕事に何を求めるか?

          訪問ありがとうございます。Webエンジニアの桝谷です。 人生の多くの時間を費やすであろう仕事ですが、何を求めるでしょうか? ・激務でも、バリバリと働きたい ・ライフワークバランスを重視した働き方をしたい ・お金が稼げればなんでもいい など、人それぞれで、求めるものは違ってくると思います。 私は、学生時代、スーツをきてバリバリ働きたくて、それが叶う企業に就職しました。実際入ってからのギャップはあるものの、一度はその求める環境に身を置いて働いたことに後悔はありません。

          仕事に何を求めるか?

          プログラミング能力とは?

          訪問ありがとうございます。Webエンジニアの桝谷です。 エンジニアに必要な能力と聞いて、どんな能力を思い浮かべるでしょうか? 「プログラミング能力」これが一番最初に出てくると思います。 しかし、この一番重要視されるであろうプログラミング能力は、目に見えるものではありません。 実際に実務で仕事やられている方ならわかるかもしれませんが、明確にプログラミング能力を測定するシーンなんてほとんどないわけです。 一応、競技プログラミングというものが存在しますが、これは実際に開発を

          プログラミング能力とは?

          オリンピックが1年延期するらしい

          先程、安倍総理の会見で、オリンピックを1年延期することを軸として話が進んでいく、IOC会長と合意したと発表がありましたね。 コロナウイルスの影響で、どうなるんだろうと思っていましたが、まさか本当に延期になるとは思いませんでした。 すでにホテルや、各方面での調整は済んでる段階でしょうし、これがひっくり返るとしたら、観光業や、ホテル業等にかなり大きな影響を与えそうです。CMや、物品なども全て2020で作成済みでしょうし、パンフレット含め日程が決まっていて作成済みのものも多いで

          オリンピックが1年延期するらしい

          Noteのモチベーションが・・・。

          訪問ありがとうございます。Webエンジニアの桝谷です。 現在、Noteの継続更新65日目になります。 ここにきて、中々モチベーションが上がらず、中身の濃い記事をかけていません。 このタイミングでもし1日でも休んでしまうと、一気にやる気がなくなってしまって、継続が途切れる気がします。 誰にでもやる気が出なくなるタイミングはありますよね。 中身の濃い記事が書けなくて更新できないなら、軽めの記事でとりあえず更新を続けてみることが大切ですね。 Noteの毎日更新を辞めるとした

          Noteのモチベーションが・・・。

          継続が途切れるタイミング

          この週末は、積みタスクを消化するというミッションで動いていたので、Noteの記事でも散々、積みタスクが多すぎと、心にモヤモヤができて、何をするにも身が入りにくいという話をしました。 先ほど、溜まっていた積みタスクを消化し終わり、ついに清々しい気持ちを取り戻することができました。 しかし、この「嫌なことをクリアしたタイミング」は継続が途切れやすいポイントにもなるんですね。 「今日は頑張ったらいいや」とか、ホッとしたことで気が緩んでしまい、難しいことを考えたくないと思ってし

          継続が途切れるタイミング

          やり始めてしまえば早い

          一昨日の夜から、ずっと先送りにしてきてたまってしまったタスクを全力で消化しています。 皆さんもよくあると思うんですが、「やり始めてしまえば早い」です。 先延ばしにすればするほど億劫になって、心のどこかにモヤモヤがかかっている状態を1週間続けるよりも、1日で気合をいれてやってしまったほうが確実に生産性も高く、効率もいいです。 わかってはいるんですけど、どうしてもなかなか踏ん切りがつかないですよね。 「とりあえず行動する」というのが大切だということは理解しているんですが、

          やり始めてしまえば早い

          100日後に死ぬワニ

          きくちゆうきさんがツイッターで連載されていた、「100日後に死ぬワニ」がすごく注目を集めていましたね。 今日でついに100日目を迎え、ワニさんは死んでしまいました。 私は20日目くらいにこの連載を知り、そこから読ましていただいていました。普通の日常を過ごしているワニが100日後に死ぬというただそれだけの話です。 普通に生きているだけだからこそ、100日後に死ぬというのが信じられなくて、人の心を引きつけたのではないかなと思います。 フォロワーは200万人以上増えてらっし

          100日後に死ぬワニ

          積みタスクを全部消化する

          今日から3連休は、溜まりに溜まった積みタスクを全部消化していこうと思います! やらないといけないことがあるとどうしても心に異物があるような感じがして嫌になりますよね。 頑張ってこの3連休で、全部消化することができれば、日曜日の夜、とても清々しい気持ちでベッドに入れることを約束します。 もしこの記事をみた人がいたら、このタイミングで、積みタスクの消化を開始してみてはどうでしょうか? ということで、今日はこれだけ! ------------ 最後まで読んでいただき、あり

          積みタスクを全部消化する

          不景気なりそうだけど

          コロナウイルスの影響で本格的に不景気になりそうです。 こんなツイートをしたのですが、少し掘り下げてみようかなと。 現在、Webエンジニアはとても注目されている職業で、Webエンジニアになりたい駆け出しの人や未経験の人が溢れています。 逆に経験者の人数が全く足りておらず、経験のある経験者の人はかなり選択の幅が広い状態にあります。 今回もし不景気が起こったとしたら、一時的に採用は絞られ、経験者でもこれまでのような爆発的なキャリアアップをすることが難しくなり、多少は注目度は

          不景気なりそうだけど

          時間は作るもの

          色々なことが重なって時間がないときってありますよね。 忙しいまま、普段通り生活していたらずっと時間を作ることができません。 「時間があるときにやろう」の時間があるときが永遠にこないわけです。 1日は24時間でみんな平等です。 忙しいということは、何かしらで時間を消費しています。 仕事やゲーム、スマートフォンを読んでいる時間など、いろいろありますが、投下している時間が本当に正当なものかを考えて、しっかりとマネージメントするようにしましょう。 例えば、仕事で12時間を消費

          時間は作るもの

          判断は素早く

          日々の生活や仕事の中でも、上手くいかないことは多く存在します。 その時に必要なのは、「素早く判断できるかどうか」です。 築き上げてきた経験や資産、ノウハウは大切ですし、大きな助けになることは間違い無いでしょう。 しかし、方向転換だったり、変化が必要な時が必ず訪れます。 時間が進んでいって、時代も移りゆく中で、ずっと同じことを続けているだけだと、時代においていかれてしまうからです。 特に最近は、IT技術の進歩で時代の流れがとても早いので、「何かを捨てて変化が必要」になる機

          判断は素早く

          アイドルビジネスは凄いって話

          訪問ありがとうございます。Webエンジニアの桝谷です。 これまでは全く気にもしなかったんですが、アイドルビジネスって凄いなと思うことが最近多くて、記事にしてみようと思います。 最近は、マーケティングを会社で学びつつ、個人としてNoteを書いたりツイッターで情報発信したり、コミュニティーを作ったりしているわけなのですが、この辺りを実際経験してみて初めてアイドルビジネスの凄さというものがわかってきた感じがあります。 何が凄いかというと、アイドルの方達は、「人」をコンテンツと

          アイドルビジネスは凄いって話