2023年12月の記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125257300/rectangle_large_type_2_ecdf1efdaa365e91242ef5157d728dd5.png?width=800)
日英共同制作ミュージカル『Pacific Overtures(邦題:太平洋序曲)』ロンドンで開幕!~英国公演の様子を舞台写真と共にお届け~
こんにちは!梅田芸術劇場公式note編集部です。 梅田芸術劇場とメニエール劇場の共同制作ミュージカル『Pacific Overtures(邦題:太平洋序曲)』英国キャスト版が、ロンドンのメニエール・チョコレート・ファクトリー劇場で開幕しました! 2024年2月24日までの上演です。 今回は英国公演の様子を舞台写真と併せてお届けします! この英国公演に香山弥左衛門役で出演をしている大野拓朗さんのインタビュー、『太平洋序曲』のあらすじ・見どころなどは過去記事で紹介しています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125508177/rectangle_large_type_2_c148a55ac90d8279bf84f36153d6565c.jpeg?width=800)
Bayerische Staatsoper 23.12.23 オペラ(オペレッタ)の記録:バイエルン州立オペラ、J.シュトラウス作曲《こうもり》新制作初日(12月23日、ミュンヘン・ナツィオナールテアター)
12月23日、バイエルン州立オペラの今シーズン2つ目の新制作、J.シュトラウス作曲《こうもり》のプレミエを観ました。上記写真(c)Kishi なお、来年2024年は《こうもり》の世界初演からちょうど150年です。 キャスティング表。 この新制作はドイツのオペラ界、今シーズン再注目のひとつでした。 理由はバリー・コスキーの演出にあります。 コスキー演出を知っている人にとっては、コスキーの演出スキル、アプローチの仕方は十分想像できるし、楽しみでした。 その期待は裏切られる