【日記】初めてのジモティー_240925
1.前書き
今日は活動的な一日だったので、長いです。
2.前言撤回
あの日のケチな考え、前言撤回したいと思います。↓
今朝、ようやくギフトのウェブカタログを確認したら、引菓子・記念品それぞれ複数の商品から一つずつを選ぶシステムだった。
そうとは知らず、「引菓子がない」とケチをつけて非常に申し訳なかった。
そのケチ心を彼に言わなくて本当に良かった。お恥ずかしい。
ウェブカタログの品々は、ハイグレードだった。
うーん、さすが年収800万(の旦那)。
ーーー
引っ越してから、彼と相談してもらうものを決めようかな。
引菓子も、二人で楽しめるものがいいし。
3.昼すぎ
一昨日の検食の残りの冊を職場の冷蔵庫に入れたまま持ち帰り忘れており、
さすがにもう生食できないので魚肉フレークにした。
職場のコンロとフライパンで。
料理酒がなく、みりん・醤油・ごま・味の素でふりかけ風に。
弁当は、電子レンジで加熱しすぎてはんぺんもちくわも干物になりカチカチだった。
ーーー
昼散歩へ行った。雑居ビルを出たとたん急にしゃっくり。
止まらない不快感。
ねむい。
ーーー
今年度、決算賞与ないのは確定。
加えて冬季賞与もないかもしれないといううわさが出た。
年収400万いかないとおもう。
かなしいね。
二人合わせても、友人Aの旦那に適わないね。
4.初めてのジモティー
不用品の処分方法
引っ越しに向け、先週ごろから不用品の処分方法を模索していた。
大きめの家具家電は、5年落ち~17年落ちでリサイクルショップでは値が付きにくい。
愛用しているyahoo!フリマでは送料と手数料でかなり利益が目減りしてしまうので、ジモティーが良いだろう、と思って出品した。
しばらく、コンポ以外は問い合わせがなく、コンポも受け渡しのタイミングが合う人が見つからなかった。
「重いし、知らない人に会うのやだな。」とちょっと後ろ向きになっていたところに、父がある程度のものを引き取りたいと申し出てくれた。
テレビ(貰い物)
DVDレコーダー(貰い物)
衣装ケース(大学時親購入)
姿見(大学時親購入)
コンポ(中学生時親購入)
炊飯器(自費)
座椅子(自費)
電気ケトル
残りは、電気ケトル(いつかの引き出物カタログギフト、少々錆あり)だった。
出品価格は200円。
これは、別に捨ててもいいかなーと思っていたころ、ジモティーで問い合わせがあった。
相手は比較的レスが早く、
「よかった!引き取り手が見つかった!」という気持ちの反面、
相手の取引評価が無いので、
「変な目的の人だったらどうしよう。別の出品画像の背景で女物のカーテン写っちゃってるし。」と思った。
十分警戒しながら時刻・場所を決めた。
黒の〔国産セダン👑〕
時刻・場所が決まったところで
「黒の〔国産セダン👑〕で向かいます。当日はこちらのメッセージを見られないので、非通知でいいのでこの携帯番号に電話してください。」
と言われ、
「あやしい~?」と思った。
「ジモティーでのやり取りが不慣れで、知らない人に電話するのも抵抗があるので、電気ケトルを手にもって通りに立っているので声をかけてください。15分待って会えなければ取引中断とさせていただきます。」
という旨を送った。
すると、
「承知いたしました。アプリをダウンロードしてメッセージ見られるようにしたので大丈夫です。」
とのことで、
話が分かりそうだったので少々警戒度が下がった。
結末
そして、その受け渡しの日が今日だった。
黒の〔国産セダン👑〕に乗っておいて、錆びた電気ケトルを200円で買う人ってどんな人なんだろうか。
こわいけど、興味本位。
何に使うのか聞いてみたい。
冷やかしなのかな。
とりあえず待ち合わせ時刻まで待ってみよう。
「バックレ」られても、自転車圏内だから痛くはない。
ーーー
待ち合わせ場所のコンビニでぶらぶらしていると、「到着しました。」とのメッセージが。
店外駐車場へ出ると、黒の〔国産セダン👑〕から恰幅のいい大男が出てきた。
「〔HN〕さんですか?」と声をかけたら、どうやらそうらしい。
「どうもこんにちは。」
と、挨拶もそこそこにビニル袋からケトルを取り出し、
「使用感がかなりあって……ノークレームノーリターンでお願いしたいのですが。」
と見せたら、
向こうは200円きちんと用意してくれており、手の中の硬貨を2枚、私にくれた。
「ちなみに、一体何に使うんですか?錆びてるのに。」
と尋ねると、
「入れ替わりの激しい社員寮の備品として必要で。湯が沸けばなんでもいいんです。」
とのこと。
なるほどなあ、そういう需要もあるのか。
勉強になりました。
5.夕食と夜散歩
ジモティーの後、その足でスーパーへ行き、カニカマ・丸はんぺん・ベビーチーズをまとめ買い。
帰ってから、オートミール・豆腐・ナスを豆板醤で麻婆茄子風にして食べた。
ーーー
夜散歩へ行った。
今夜はほぼジョギングした。赤信号が助かる。
推し猫がいた。
(トプ画は別猫)
なでくりまわしたので
やっぱり今日も手が痒い。
擦り寄られてうれしいけど、野良猫はばっちいのですぐにシャワーを浴びよう。
かわいいけど、ばっちいからね。触った手のひらを見ると、黒ずんでいた。
ーーー
シャワー
髪乾かし
皿洗い
爪切り
コンタクト洗浄
洗濯干し
今日はほぼノンストップだ。調子がいい。
歯磨き
耳掃除(超スッキリ)
洗濯物たたみ
0:00前に消灯!
▲▽▲▽▲▽
いい一日だった。
▲▽▲▽▲▽
🪸おしまい🪸