#052 方眼ブロックで手帳デザインの幅広く広げよう 方眼ブロックを使ったA4三つ折り手帳の楽しみ方
📓はじめに
こんにちは、A4三つ折り手帳の魅力的なワールドへようこそ! "A4三つ折り手帳"は手のひらに収まるサイズのA4用紙を三つ折りにし、マスキングテープでつなげた手帳のことです。
A4三つ折り手帳は、ユーザーが自分だけのオリジナル手帳を作るための、自由で無限の可能性を秘めた手帳です。
この手帳を使うことで、毎日のスケジュール管理だけでなく、自分独自の手帳文化を築くことができます。罫線の形や色、ページの配置、挿入する様々なブロック部品など、手帳の自由なカスタマイズには無限の可能性が広がっています。
たとえば、
• 罫線の形や色を変えることで、好みのデザインにすることができます。
• ページの配置を変えることで、自分にとって使いやすいレイアウトにすることができます。
• ブロック部品を組み合わせることで、自分だけのオリジナルの機能を追加することができます。
このように、A4三つ折り手帳は、ユーザーの創造性やアイデアを存分に発揮できる手帳なのです。
その可能性をさらに広げるために、今回、WordのA4三つ折り用紙に張り付けられる方眼ブロック部品を配布します。
📓A4三つ折り手帳の目指す姿
A4三つ折り手帳が目指す姿は、ユーザーが日々の生活や仕事をより効率的に、そして楽しく管理できることです。
具体的には、以下の3つの点を実現することを目指しています。
📌自由なカスタマイズ
ユーザーが自分の好みや使い方に合わせて、自由に組み合わせて使うことができます。罫線の種類や色、ページのレイアウトなど、手帳の使いやすさや楽しさを大きく向上させるカスタマイズが可能です。
📌情報の整理と視覚化
A4三つ折り手帳の特長的な折り方により、週ごと、さらには数週間にわたり、過去と現在を横並びで比較できます。これにより、情報の整理がしやすくなり、手帳の使いやすさが向上します。
📌手帳の有効活用
A4三つ折り手帳は、かさばらず、軽く、それでいて必要な書き込みスペースを確保できるので、毎日の持ち歩きに最適です。何も書かない白紙の日が減り、手帳がより有効活用されるでしょう。
📓方眼ブロック部品の配布
A4三つ折り手帳でユーザーが自分だけのオリジナル手帳を作る際に、テキストボックスや図表、ミニカレンダーを組み合わせて配置して作ることができます。
この配置の隙間に方眼ブロック部品を挿入することで、見栄えが良くなり、手帳の見た目がスッキリと整います。また、メモやイラストを描く際にも、便利に使うことができます。
また、方眼ブロックは薄い点線で構成されているため、自前で作るには相当な時間がかかります。
そこで、この作業を簡略化するために、WordのA4三つ折り用紙に張り付けられる方眼ブロック部品を配布します。
📌方眼ブロックサイズ
配布する方眼ブロックサイズは、以下のとおりです。
📍横を短くした
• 横9ブロック × 縦39ブロック
• 横6ブロック × 縦39ブロック
• 横3ブロック × 縦39ブロック
📍縦を短くした
• 横18ブロック × 縦20ブロック
• 横18ブロック × 縦15ブロック
• 横18ブロック × 縦10ブロック
• 横18ブロック × 縦8ブロック
• 横18ブロック × 縦7ブロック
• 横18ブロック × 縦6ブロック
• 横18ブロック × 縦5ブロック
• 横18ブロック × 縦4ブロック
• 横18ブロック × 縦3ブロック
• 横18ブロック・縦2ブロック
📌Word版 方眼ブロック部品
📌方眼ブロック部品の使い方
方眼ブロック部品の使い方は、以下の手順で簡単に行えます。
1. 方眼ブロック部品の選択
用意された方眼ブロック部品から、挿入したいものを選びます。
2. 部品のコピー
選択した方眼ブロック部品を「Ctrl + C」でコピーします。
3. ノートの開始
Wordで新しい文書(ノート)を開きます。
4. ペーストの実行
ノートで方眼を挿入したい場所にカーソルを移動し、「Ctrl + V」で貼り付けます。
これで、Word上に方眼ブロック部品をコピー&ペーストして、自分だけのオリジナルなA4三つ折り形式の手帳やノートへ挿入できます。
📓最後に
A4三つ折り手帳の自由なカスタマイズに対する新たな一歩として、WordのA4三つ折り用紙に貼り付け可能な方眼ブロック部品の提供が始まります。
これにより、ユーザーは手帳のページに簡単に方眼ブロックを挿入し、自分だけのデザインを生み出すことができます。各サイズや形状の方眼ブロック部品が配布されるため、ユーザーは好みや目的に合わせて手帳をパーソナライズできます。これが手帳のカスタマイズの新たなフロンティアであり、自分の手帳をより個性的で使いやすいものに仕上げる手助けとなるでしょう。
今後の記事では、これらの方眼ブロック部品の具体的な活用法や、自分だけのオリジナル手帳を作り上げるためのクリエイティブなアイデアについて紹介していきます。手帳の新たな可能性を広げ、読者が手帳をより楽しく、効果的に活用できるような情報を提供していきます。A4三つ折り手帳愛好者のみなさん、これからの手帳ライフにご期待ください!✨
📓関連記事
各罫、方眼、ドット方眼、無地ノートなど最新版のWord版とPDFは、下記ハブにまとめています。こちらのリンクがらご利用ください。
📓ご参考 私が愛用している文房具たち
文房具は、ちょっとしたことで、使い勝手が変わるものと最近、改めて痛感しています。A4三つ折り手帳で私が愛用している文房具はこちらです。
📍ファーバーカステル クリアスケール 10cm
15cmでもなく10cmです。この長さがちょうどいいんです。
一度、紛失してしまい。15cmの定規で代用していましたが、この長さではよろしくない。ストレス溜まりまくって、すぐさま、ネットで再購入。
A4三つ折りにするには、99mmで折るのですが、この10cmから1mmを引くという感覚は捨てがたいものです。手帳内で線を引くにはちょうどいい。
📍カモ井 mt マスキングテープ slim 6mm
A4三つ折り手帳で、じゃばらを作るのに、いろいろなテープを試しましたが、いまのところこれが超ベスト。張り合わせに失敗しても、簡単に張り直せるのも二重丸。3本1セットでこの値段は、お財布にも優しいです。
📍PLUS インクジェットプリンター 専用紙 お手軽マット紙 (型番: IT-120ME)。
PLUSのマット紙は、滑りすぎず、さらっとした書き心地があり、白色度88%もあるため、市販の手帳にも迫る出来栄えが期待できます。
また、紙の薄さがちょうどいいんです。コピー紙を三つ折りしていくと以外にもかさばってしまいますが、これだと気にならなくなります。紙の厚さって意外に重要なんですね。
📍プラス チケットホルダーぴったりすっきりホルダー長形3号
これがあるだけで、三つ折り用紙がすっきり整理できるんです。ちょっとしたストックとか、スキャンするまえの用紙とか、多方面に大活躍です。
📍トラベラーズノート リペアキット 8色
A4三つ折り手帳をゴム紐でまとめるのに使うゴム紐です。100円ショップのゴム紐で代用できますが、使い勝手や耐久性、ゴム紐がすぐにばかにならないという意味でこれをお勧めします。色合いもおしゃれですしね。
10年以上前に買ったリペアキットですが、いまだに使い切っておらず、長い目と実用性から考えれば、買っておいて損はないかと思います。
#スキしてみて #A4三つ折り #手帳 #手帳術 #リフィル #自作リフィル #トラベラーズノート #手帳ライフ
この記事が参加している募集
A4 三つ折り手帳が皆様の毎日を豊かにするため、応援をお願いします。