
未来の自分にできること🌟身体が喜ぶ食事で健康貯金😋
お金か健康かどちらか選べるなら?
私は間違いなく健康を選びます✌️
もう少し若かったらお金かもしれないけど🤭
歳を重ねるにつれて、
健康な状態って本当に幸せなことだと感じます。
もともと持病があるので暴飲暴食なんてのは
したくてもできませんでしたが、
そんなことをしていなくても体は少しずつ衰えていきます。
30歳を過ぎたあたりから
20代と同じ食事だと胃もたれしたり、
ファストフードなんか食べたら気持ち悪くなったり。
好きだったのに、今までは大丈夫だったのに💦
歳かな〜?なんて生意気に思っていました。
妊娠してからは、
本格的に食について考えるようになりました。
島国ならでは、食品に入っている保存料の多さ。
外食やコンビニだけてなく、
普段利用するスーパーでも添加物のオンパレード。
味が濃過ぎて、なかなか喉を通らない💦
この食事をずっと続けていたら?
どんどん蓄積されていって、
新たな病気になりそうじゃないですか?
もちろん体質的に、
病気になりにくい人もいるでしょう。
でも私の体は、すでに異変を感じているのです。
おそらく、無添加で優しい味を望んでいます。
*****
今口にするものは、
未来の自分を作っています。
自己投資して健康な身体を作るのも、
今まで通りの食事を続けて
病気に片足突っ込むのも自分次第なのです。
私は健康な身体で、元気に生きていきたい。
ピンピンコロリが理想👵💕
面倒くさいときもあるけど、
できるだけ手をかけて自炊して🍳
物価高だけど、
できるだけ添加物の少ないものを🥦
もちろん、たまには
外食したってバチは当たらないからね😊
*****
なんてこんなキレイごとを言っていますが、
実は料理が苦手なのです🤣笑
手の込んだものは難しいけれど、
できるだけ栄養価が高くて身体の喜ぶものは
作れないだろうか🤔
普通のスーパーだと
無添加ばっかりって訳にもいかないし、
無農薬野菜なんてなかなか売ってなかったりします💦
という事で今年から、
グリーンコープを頼んでみることにしました✌️
料理が苦手でも、健康貯金はできるのか?
少しずつでも、続けられるのか?
毎週楽しみにしながら、
健康への自己投資をしたいと思います🥰
2025年から、
もっと身体を軽やかに🪽