
僕の取扱説明書〜Twitterやnoteのフォロワー様へ〜
夏が一滴、素足に落下した。手に持ったアイスがみるみる溶けていく。6月の太陽が水銀のように照らされて眩しい。雨を予感させる温んだ風が吹いていた。その折、どうしたって興味が向いてしまうものがある。それは西日に照らされた街だったり、不規則に欠けたビルの灯りだったり。わずかな瞬間、僕は夏の匂いの中に沈んだ。この瞬間が永遠に続きそうな気がした。そして吸い込んで吐き出す。惹かれてしまうのは君と目が合ったから。淡い素振りで吸い込まれそう。それは「冷淡」「無情」「辛抱強い愛情」だとか。そんな言葉がつけられた花があった。「冷淡」「無情」と「辛抱強い愛情」の両極端なそれが土壌から太陽にむけて咲いていた。
僕が高校を卒業してから3年後、母校が夏の甲子園の出場を決めた。たしかに野球が強い高校であった。名高い強豪校をおしのけて、数年ぶりに出場をきめた。そのとき大学生だった僕のもとに、「応援金振込のご案内」という振込用紙が来た。1口5000円で振り込んでくださいという内容だった。母校に思入れがない僕は、それを宙に放った。在学時の野球部の内情を知っていた僕は応援も興味も抱くことがなかったから。興味のないことはとことん無関心なのは誰でもそう。
ひたむきに辛抱強く愛情を注ぐことができる。そうでありたい。自分の好きな趣味やフェチなど、語り合える相手がいれば良いのだが、中々いない。そうだ、ここで語ってしまえ!
ここからはnoruniruの取扱説明書である。本製品を正しくご利用いただくために、必ずこの取扱説明書をご覧ください。各種用途に合わせてご使用ください。
基本性能
平日は4:30~22:00に稼働しています。最近は21:00にブラックアウトすることもoftenしばしばあります。自炊はしませんが、洗濯と掃除、一通りの家事はやります。
コーヒーはブラック派です。食事は基本的に夜しか食べません。そのかわり休みの日になったら美味しいご飯を食べるようにしています。ラーメンとカフェとスイーツを好みます。
お酒は普段から飲む習慣はありませんが、週末になればたまに飲みます。クラフトビールが好きです。
基本的に人見知りはしません。おしゃべりが大好きです。
エモいコンテンツを好みます
動画でも文章でも音楽でも。何かエモいコンテンツがあったら教えてください。
たとえばこんなの
動画
ザ・東京という感じの雰囲気が好き。夜と雨と照らされたネオンが良い。自分の世界に入って街を闊歩する自分を想像するともうエモい。
煙がブワッ、古めかしい喫茶店で煙をゆらゆらさせていいな。かっこいいな。あとどこにでもいそうな一般人を起用しているのもポイントが高いですね。
文章
記憶に新しいこちらの記事。YouTubeでたまたま見かけたサンボマスターのコピバンのVoとの馴れ初めと、その追っかけをしていた四月様の記事。どこの誰か知らない人の記事なのに、なぜ読んでてエモいと思ってしまったのだろう。恋(?)の力は時としてこういったネトスト能力を発揮するのだろう。ちなみに、オチが「目付きを悪くした佐伯ポエンティ」でゲラゲラ笑ってしまいました。
1995年結成し、2002年に活動休止したNUMBER GIRL。2019年に再結成した折り、NUMBER GIRLへの熱い想いを語った記事だ。ここまで1つのバンドに熱く語れる人がいるなんて…と衝and撃。
音楽
ヨルシカ、YOASOBI、ずっと真夜中でいいのにのような「夜好性」を謳っているアーティストではなく、自ら探してみつけた「夜曲」が好きです。
サビから「お、これは…!」と予感させる。そして歌声がめちゃめちゃ綺麗じゃないですか…。歌い出しが「眠れないのは 目が合ってから」なのがもう……最高。
説明不要である。先週「今日という日がいちばん若いと感じた夜の下北沢にて」という記事の中で、「きのこ帝国「クロノスタシス」を流した」と書いたが、その後わかったのが、このMVのロケ地が下北沢だった。知らずに聖地でMVの再現をしてしまったのだ。そう思うも激エモ体験をしてしまった。
あと、この曲への愛が止まらなくなり、YouTubeにコメントを投下しました。

これはMVで観た方がよい。煌びやかな夜の街で、花火越しにうつる妖艶な女性とコンテンポラリーダンスがいいですね。
これらが僕がエモいと感じる例です。どしどしnoruniruまでお送りください。コメントでもDMでも。
大人数よりも少人数が好き
大勢でワイワイするのは大学生までだなと感じております。多くても4人までが許容範囲。それ以上多くなると喋らなくなって聞き手に徹するか、うっす〜い会話しかできなくなります。
Twitterでフォローしてくれている方へ
たまにマニアックな音楽の話をしてますが、「あ、またか」のように受け流してもらえれば大丈夫です。ちなみに最近はこんなツイートしました。

ここでもまた「エモい」と言ってますがいつものことです。Twitterでは一応読書垢として運用してます。しかし最近読んだ本の話はしてませんね。大丈夫です。ツイートしてないだけでちょくちょく小説は読んでます。最近は江國香織さんの『落下する夕方』を読みました。今は須賀しのぶさんの『革命前夜』を読んでます。
あとTwitterのフォロワー様で私のnoteを読んでくださってる方がいるようです。もしよかったら読んでて好きな記事があったら教えてください。励みになります。あとnoteやってるフォロワー様がいたらフォローしたいです。
僕に「オススメの本は?」ときかないでください
メタ認知が暴走し、思考が止まります。「故障かな?」と思ったら、もう少しあなたの嗜好を教えてくれたら紹介はできます。
ご飯奢るから美味しいお店紹介してください。そして一緒に食べてください。
今年の夏、大阪・京都に行く予定なのでお近くのフォロワー様、お会いしましょう。そして美味しいご飯屋さんを教えてください。
クセ強動画・画像を集めるのが好きです
いつ、どこで使うかわからない変な画像を集めるのが好きです。たとえばこういうのです。





ヴィレバンに行ったらテンション上がりますが気にしないでください
血湧き肉躍るような感じになり、興奮が止まりません。ご注意ください。ちなみに廃墟本や都市伝説本、ムーの棚の前に行くと暴走します。取扱は慎重にお願いします。
人が多いところは苦手です
恋人だったらよく行くであろうテーマパークや商業施設にはあまり行きません。新宿や渋谷のように、駅前に高いビルがあるとビビってしまいます。それに比して下北沢、高円寺、阿佐ヶ谷が大好き。でもシーシャバーや純喫茶で落ち着けるところだったら新宿、渋谷でも大丈夫です。東京はどこ行っても人が多いから大変ね。
この人と仲良くなりたい!と思った人はガンガンいきます
……といってもほどほどに
見た目が不健康そうな人が好きです。
一昔前のBUMP OF CHICKENの藤原さん、小林私さんあたりがどストライクです。
TwitterではDM大歓迎です
なにかありましたら。えっちいお姉さんじゃなければどなたでも。それこそエモいコンテンツがあったらこっそりDMで教えてください。
返信は時間をかけないタイプです
その日のうちに返信するのが癖になってます。「明日やろうは馬鹿野郎」の精神です。
思い立ったらいろんなところに出かけます
基本的に休みの日はなにかしら用事をつけて外に出るようにはしてます。太陽の光を浴びて明日を生きる活力にするのです。六義園あたりでまったりしてみたいです。
雨と夜と夏の匂いが好きです
Twitterやnoteでしょっちゅう言ってるのでご存知の方も多いと思います。
本製品を使用していただくために
取り上げてほしい内容、ご相談事項は上記の4:30~22:00の間受け付けております。ご連絡ください。ちなみに保証期間は今から1年間となります。
いいなと思ったら応援しよう!
