マガジンのカバー画像

コロナ時代のリーダーシップとは何か

753
コロナで求められるリーダーシップは変わった。致命的に重要な点は、リアルタイムのグローバルな事象を知り、理解するという知が本当に必要になった、ということである。読めばわかるさ。
運営しているクリエイター

記事一覧

今度は「プードルにブロッコリー」は人類への警告。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:きのうは金魚にブロッコリー、今日はプー…

野呂 一郎
11時間前
9

ブロッコリーを食べる金魚と斎藤 知事再選の意外な関係

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:ペット命のあなた。愛するワンちゃんのた…

22

松本清張の正体は「最強最高のマーケター」。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:松本清張こそ、理想のマーケターだった。…

29

武智先生と考える日本のリーダーシップと影響力。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:今の日本は世界に影響力を及ぼしていない…

35

グローバルリーダーの条件は「やっぱり英語だ」。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:いまさら、グローバルリーダー?遅きに失…

野呂 一郎
12日前
58

大統領選最大の敗者はカマラでも国民でもない。マーケティングだ。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:なぜ今回の大統領戦での事前予測と現実が…

野呂 一郎
2週間前
37

日本発の経営学を発信せよ。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:経営学で完全に見逃されていることがある。それは日本発の経営学だ。それは現存するのだ。もちろん、過去には「日本的経営」というやつがある。しかし、これも現代版にアップデートする必要がある。プロレスも、野球も、芸能も、人や物を動かしている限り経営学であり、そこには日本独特の価値観やら文化やら、合理性がある。経営学に限らずこれら日本のソフト資産を世界とシェアすることが、世界平和に貢献することであり、日本の役割なのではないだろうか。

国民民主の躍進はマーケティングにあり。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:選挙はマーケティングである。正しいター…

野呂 一郎
3週間前
29

進次郎構文への新視点。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:意外なところから、「進次郎構文」への賛…

野呂 一郎
3週間前
34

この本を読んで試行錯誤すれば、MBAの実力がつく。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:「試行錯誤」実践編。どうせ学校でも会社…

野呂 一郎
3週間前
37

地球温暖化があなたの精神に与える意外な影響。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:温暖化が招いた予期せぬ”秋のない季節”…

野呂 一郎
4週間前
25

通勤もいいことがある。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:痴漢に会うくらいなら全部仕事はZoomにし…

野呂 一郎
1か月前
43

混迷の政局に「進次郎」はダメなの?

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:衆院選あと数日、自民党の厚顔候補者たち…

野呂 一郎
1か月前
32

阪神に学ぶ「勝利より顧客満足」。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:藤川球児が岡田の後、だってぇ?コーチも経験してないのにぃ?でも堅実野球より、魅せる野球を選択するのは阪神の業=企業文化なので、必然だからしょうがない。でも球児だけじゃない、勝つより魅せることを選択したのは。掛布雅之そして阪神球団そのものだ。 阪神の企業文化構造先日のスポーツマネジメントのテーマは、阪神の企業文化で、noteでも取り上げました。 さて、それに少し補足をしたいのですが、企業文化とは物語、ヒーロー、儀式、こだわり