
ほんのりとしたラム酒の風味が、どら餡の甘味を濃厚にふくらませ、口では受けとめられないほどの甘美が溢れる、梅月堂「ラムドラ」(鹿児島)。#レトリカル食レポ(26)
しっとりと、どら餡を
沁み込ませたかのような
薄皮に眼差しが柔らかくなる。
口に運べば、
皮はやんわりと切られて、
あっけなくほぐれ、
押し寄せるどら餡の甘味の中に
溶け込むように折れていく。
そして、
ホワイトオーク樽で熟成された
香り豊かなラム酒として名高い
マイヤーズのダークラムを使った
ラムレーズンを噛めば、
強く甘い琥珀色の香りが
濃く広がり、
そこに重なるように
北海道大納言小豆を煮立てて
濃厚さを深めたどら餡の
甘美なうねりが、
とろけるような極上の
甘みある
らせんを口のなかで回す。

頭脳にじわりと届くほど強い
黒味がかった琥珀色の甘味が
とろりと舌に残った。
