『つまびく』に代わる外国語はない。
と、バッハの組曲から、
リュートが奏でる
「サラバンド」を聴いたあとで
村治佳織さんは言った
(先週の『CLASSY LIVING』)。
16~17世紀の欧州で広まったという
弦楽器・リュートの音色は確かに、
心の奥をくすぐるように、
耳をやさしく撫でるように
心地よさとはこのこと、
と言うかのように、
心をぽろろんと、たたいた。
「PLAY」以外の、
もっと繊細な弦使いを指す
訳があるのか知らないが、
改めて日本語って麗しい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?