
noteをはじめて1ヶ月|noteと自分を振り返る
このnoteをはじめて1ヶ月が経って
記念バッジをもらった!

ここで
noteをはじめた日からの自分自身を振り返ってみた。
なぜnoteをはじめたんだっけ‥
noteをはじめて何かが変わったっけ‥
……。
始める前からずっと気になってたnote。
ブログも始めたいと思ってた。
けど、なかなか行動に移さない自分がいた。
今年は
そんな腰が重い自分を脱却したいという想いがあり
新年早々、高熱を出しながらも
MacBookを開いて
noteのサイトから頑張って始め方を調べて…
ってとこから
noteとの付き合いが始まったんだった。
こうして1ヶ月を振り返るきっかけがあるのも
noteを始めたからで
今までだったら
あっという間に1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月……と
何も振り返ることがなく過ぎて行ってた。
note
もっと早く始めていれば良かった…
しかない。
新年早々、悲惨な状況だったのは
下のリンク記事の『最後に』の部分にあるので読んでみてくださいね。
振り返ると、noteをはじめて良かったことばかり。
noteをはじめて2週間あたりはちょっと方向を見失ったが
その時にも、こうして
自分を振り返ることで前に進めた。
自分が進むべき方向がはっきりしてきたように感じる。
そして他にも明らかに変わった点、出来た点は…
① 言葉の使い方がグレーな言い方がなくなった。
② まだまだだが
伝わる言い回しができるようになった。
③ 人の評価を気にしないようになった。
④ MacBookを活用できるようになった(笑)←購入後、眠ってたから(笑)
⑤ 目標を立てて行動するようになった。
←はじめてのnoteで宣言した、1週間に一度投稿する目標が達成している
総合すると
自分がこの1ヶ月で確実に
自分のなりたい自分になってきたと言える自分になってる。
noteのやり方がわからないながら、noteを見切り発車ではじめてみたが
毎日が楽しいと思える日々が続いてる。
まだ使い方がわからない部分があるけど
毎日、毎朝、まずnoteを開ける習慣ができた。
この年まで生きてたら
楽しくないと続かないもの。ってことなんて知ってるし(笑)
改めてnoteをはじめてみて思うことは
自分の芯(仕事への向き合い方・プライベート)が確立されたように思う。
これから先
もっともっと変わっていく自分が楽しみです😊💕
まだまだ拙い文章力なのにスキ♡してくれて感謝です。
この1ヶ月の間にたくさんのフォローやスキ♡ありがとう(^-^)/
これからもサポートしてくれたら嬉しくて励みになります。
ではまた
次の記事でお会いしましょう〜
アンニョ〜ん( ←韓国語でバイバイ、またね〜)
のりしおさんでした *ˊᵕˋ*
↓↓↓のりしおさんの今年の抱負、気になる方は読んでね↓↓↓
いいと思ったらスキ♡してね😉💕
いいなと思ったら応援しよう!
