![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43612737/rectangle_large_type_2_ccf1047e7f09e032fdc500ad6086ae82.jpeg?width=1200)
1/20 行動記録
おはようございます!
昨日は眠気がエグくて、早めに寝てしまいました!
僅かながら、行動したのでそれを記載していこうと思います!
1/20 行動リスト
①英語学習について
①英語学習について
以下のYouTube動画にて学習。
Captain America (Winter soldier)のワンシーン
Steve Rogers(Captain America)とSam Wilson(falcon)が
長い距離を走り終えて、休憩中の会話のシーンから
C:Captain America F:Falcon
F:You must miss the good old days,huh?
(古き良き時代が恋しいでしょう?)
※キャプテンアメリカは1918年生まれの100歳越えだそう。。
表現(語彙) must ~:~だろ。~でしょう(文脈による)
miss ~:~を恋しいと思う
the good old days:古き良き時代(年配の人が良く使う表現)
発音ポイント
・mustのtはドロップする。(発音しない)
・old のdとdaysのdは発音する際連結して、オールデイズと発音する。
C:Things aren't so bad.(今もそんなに悪くないよ)
表現 not so bad:そんなに悪くないよ(良いと思っている)
発音ポイント
aren'tのtはドロップする。アーンという発音
C:Foods a lot better. We used to boil everything.
(食べ物は本当に良くなった。以前は全て茹でてたからね)
表現 a lot better :本当に良くなった。(a lot は強調表現)
use to~:以前は~していた。
語彙 boil:茹でる
発音する際のポイント
used toのdはドロップ気味に発音。ユーストゥ
C:Internet , so helpful(インターネットもすごく便利だし)
発音する際のポイント
Internetの始めのtは発音しない。(イナーネットのような音になる)
C:Been reading that a lot tryna catch up.
(追いつこうとそれでたくさん調べてるよ)
表現 Been reading :I've が省略された形(話し言葉ではよく使う)
tryna:trying toの省略形(スラング表現)
catch up:遅れを取り戻す、追いつく
マーベル系の映画そんなに見たことないですが、
少し見てみたくなってきました。
キャプテンアメリカ見てみようかな。。。
本日は内容少ないですがこの辺で!
明日は有給休暇なので、崩れたリズムを取り戻す1日にしたいです!
本日も最高の1日にしましょう!