見出し画像

「上から目線」と感じるのは、あなたが下から見てるから

先日、ものすごく上から目線でものを言われて「なんでそんなに上から目線なん!!」と言うと…
「上から目線と感じるのは、おまえが下から見上げとるからや!」と言われて、大爆笑!!
確かに。

俯瞰でものを見る

神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。

薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。

冒頭にも書いたように、「上から目線と感じるのは、おまえが下から見上げとるからや!これも陰陽やろ?」とニヤッとされて、ほんと笑ったーー!!

そうなんですよね。

上から目線でものを言っているのではなく、その人が発した言葉が事実なだけであって、「上から」と決めたのは私…。

つまり、「私が下」と自分で決めたんですよねぇ。

いやぁ…参りました…(笑)

目の前で起きている事実と、自分が感じている感情は別物。

理解していると思っていましたが、まさかこんなところで言い返されるとは!!

薬膳のベースの中医学は、バランスと循環を大切にして整える学問。

絶対的に考えるのではなく、相対的に考えます。

「こうすべき」ではなく、「他にも方法があるかも?」と考えていきます。

「頭痛だから、頭をみる」というのは西洋医学の考え方。
「頭痛だけど、全身をみる」というのが中医学の考え方。

「頭痛だから、頭痛を治す薬を飲む」というのは西洋医学の考え方。
「冷えが原因の頭痛だから、冷えを改善するルールで漢方薬や食べものを選ぶ」というのが中医学の考え方。

「症状ではなく、人をみる」というのが鉄則です。


学びと実践を繰り返す

下があるから上がある。
上だけでは、上は存在できない。

ものごとはコインと同じで、表裏があります。

その表裏は正反対のもので、でもひとつのもの。

コインが成り立つためには、表と裏が必要なのです。

ひとつだけでは存在できない…ということは、中医学や薬膳も同じです。

学んだだけでは、もったいないのです!
実践しないと!!

ダイエットの勉強をしても、痩せる努力をしなければ痩せない。
お金の勉強をしても、お金を増やすことを実践しなければ貯まらない。

学ぶことは大切だし、講師としてとても嬉しいことです。
でも、学んだだけで終わるのは本当にもったいない…。

どんどん実践しましょう♪

普段から活かしていると、疑問が湧いてきてまた学びたいと思います。

学ぶことと実践することも陰陽で、この陰陽のバランスを取りながら循環することをを繰り返して、薬膳が自分のものになってきます。

「そのセミナーは学んだから、もう受講しない…」ではなく、何度も再受講される方が多いのも、うちのスクールの特徴です。

そして、そういう方は講師になったり、スタッフや一緒に活動する仲間になってくれます。

10年選手の方もいらっしゃいますよ!

講師養成セミナー修了生の方も、「セミナーをやってみたら、こんな疑問が湧いてきました」と連絡を下さいました。

嬉しい!!
そうやってブラッシュアップされていくんですよね~!!
がんばって♡


相対的だから終わりがない

長年受講してくださっている方は、みなさんこうおっしゃいます。

「中医学と薬膳って、終わりがない」

そうなんです!!
相対的にみていくので、終わりがないんです。

日本と外国では違うし
日本でも季節によって違うし
同じ季節でも年齢や性別によって違うし…

ちょっと前までコロナなんてなかったし…
SNS疲れなんて言葉もなかったし…
マスクの問題とかもなかったし…

常に変わっている中で生きているので、症状や体調も変わります。

「頭痛には○○」という絶対的な食べものなんてありません…。

大切なのは「なぜ頭痛が起きているのか?」と考えることです。

肩こりかもしれないし
眼精疲労かもしれないし
緊張かもしれないし
栄養が足りていないからかもしれないし
胃腸虚弱で栄養を作ることができていないのかもしれないし
冷えているのかしれないし
頭に熱がこもっているのかもしれないし
湿度のせいかもしれないし…

と、いろいろな原因が考えられます。

中庸からずれた分を戻すために、その原因の逆を治療法則として決めて、漢方薬や食べものを選びます。

肩こりなら、肩のこりをほぐす
眼精疲労なら、目の状態を整える
緊張なら、リラックスする
冷えなら、温める
熱なら、冷やす
…という感じ。

このルールを決めるために、五感を使って診断します。

この診断法を身につければ、どんな症状が出ても原因を見極められるようになります!

しかも、何も道具がいらないから、いつでもどこでも診断できる!!

そこに食べものを選ぶ力が加われば、食べものでしっかり心身を整えられるようになります。

それができるのが、「パーソナル食医養成セミナー」です!!

学ぶだけでなく、ワークなどで実践もできて、とっても楽しいクラスになります。

詳細は、こちらをご覧くださいね。


いよいよ開校!!

3月16(木)にスクール名が変わります。
以前からお知らせしているように「咲美堂中医学院」となります!!

ホームページなどが追いついていないのですが、少しずつ整えていきます。

最新情報はこのnoteでお知らせするので、ぜひフォローして下さいね。

そして、私が毎朝7:50に配信している「今日の薬膳」LINE公式が3月17日(金)で2000回を迎えます!!

ということで、感謝の気持ちを込めてLINE公式で抽選会をしま~す!!

店舗(不定休ですみません…こちらで確認して下さいね)とオンラインショップで利用いただけるクーポンが当たるかも!!

漢方薬やセミナー受講料以外のほぼすべての商品のお買い求めに利用いただけます。

3月16日(木)正午にメッセージを送るので、ぜひ抽選にトライして下さいね。

お友だち追加をされていない方は、今のうちに!!
https://lin.ee/JwnI9Im


「開校&2000回記念になにかしたいけど、なにがいいと思う~?クーポン発行しようかなぁ?」と敏腕サポータースタッフけいちゃんに聞くと…

「クーポンの抽選とかいいんじゃないですか?LINE公式でできますよ!やったことないけどー(笑)」と…

ないんかーーーいっ!!と爆笑して、調べて作りましたよ~!!

テスト配信をすると「当たりました~!!」と。
当たり画面を見たかったから、99%当たるように仮設定してたのよん♪

本番は変えますが…まぁまぁいい確率で当たるようにしているので、ぜひトライして下さいね。


おしまい。


2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講します。
最新情報は、こちらのマガジンから♡

フォローして下さいね!

こちらの記事も読んでみてね!!

タイプをすぐにチェックして必要な食べものが分かる「薬膳手帳2023」
手帳だけでなく、LINE公式でしっかりサポートします!
自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」

https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/


毎朝7:50配信「今日の薬膳」LINE公式
お友だち追加してね♪
https://lin.ee/JwnI9Im

セミナーやイベントはリットリンクから






最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡