![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70948944/rectangle_large_type_2_8a298d6c7bfec8b6ef675e455b27c01a.png?width=1200)
「ねずみばあさん」
うちの次女は生まれてこのかた、しっかりしているようで、天然炸裂。言われたことは素直に文字通り受け止めて、それをドヤ顔で言ってきたりする。
保育園児だった、ある日の夕方、次女が唐突に「あのねえ、蚊のお、オスはあ、血を吸わないんだって‼️はなのお、みつを、すうんだって‼️」どや顔で言い放つと、自分の小さな 鼻 を指差した。私は心の中で「いや ハナ 違い。残念❗️」と思って爆笑してしまった。
そのまたある日の夕方、保育園からうちに帰りついた途端、「ママ、知ってた⁉️押し入れにはねえ…❗️(溜め)…ねずみばあさんが住んでるんだって‼️」どや⁉️驚いたか⁉️とばかりにマウントをとってきた。「へええ‼️」私はたいそう驚いたというリアクションを返した。次女はそこから、昼に園で読んでもらった絵本の内容を事細かに話してくれた。私はうちの押し入れに「ねずみばあさん」が住んでいると思うとホントに愉快になってしまった。現実と空想の間に住んでいた、自分の小さな頃を思い出した。
ちなみに次女の最近の迷言。
次女「ママ、ナウ平均株価ってなに?」
私「???」
旦那「ダウ平均株価のこと?」
🙅♂️ナウ平均株価👉🙆♀️ダウ平均株価
中学生になっても、あまり変わっていない。ありがとういつも楽しませてくれて😇