![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95483759/rectangle_large_type_2_b5403e69372602aea8451bdf6ea56e1e.png?width=1200)
Photo by
mikeko_1122
とことん、何もしない
昨日は一日ずっとPCの画面を集中して見ていた。
仕事だから仕方がないとはいえ、定時になる頃にはどっと疲れがでた。水曜日だったから映画も安く見られるし、飲みにも行けるなあなんて思ったが、どっと出た疲れには敵わなかった。お酒とお惣菜を買って、おとなしく帰った。
そして今日、ず〜っと布団の中にいる。冬用のもふもふした布団に包まりながら、YouTube見たり漫画読んだり、とにかくダラダラと過ごす。以前は、休みの日に何もしないなんて、と焦って何かしようとしては続かないことが多く、自分はなんて根気のない人間なんだと落ち込んだりしたものだ。体を壊して以降、何もしないことがいかに大事かを知ったので、思いっきり何もしない日を満喫している。
常に、周りの皆さんがキラキラ見えて自分が小さく見えてしまう傾向にあるため、少しでも自分を高めたいと思って、いろんなものに手を出していた時期があった。もちろん続かないし、お金の無駄になるものばかりだった。今はようやく、自分の心が動くのを待つことができるようになった。無理をしない。休む。ダラけるの最高!を心から肯定できるようになった。私の中ではものすごい進歩だ。
休みの日をいかにしっかり休むか。何もせず体を休ませるって、実はものすごく大事なんだよなあ、なんて考えつつ、引き続き布団に包まりながら漫画を読むことにする。あ、目は酷使するか(笑)ごめん、私の目(汗)