
renor+(1)Cya !
renor+
リノプリュス… 何ですか?それ?
ブランド名です。
今更ながらブランド名について記しておこうかなと
Cya
「 シヤ 」会社名になります。
由来は See ya !
See you ! をよりくだけて親しみを込めて
またね!また会おうね!等
物作りにおいても、買っていただくお客様にも親しみを込めて言えるような...そんな想いで20年前につけた社名です。
当時インターネットが普及してチャットなども頻繁に行われていて、最後の挨拶にseeと打たず「シー」を簡略化して「 C 」と打つこともあると知り「 Cya 」と名付けました。
今でもたまに「シャーさん」とか言われ
赤い彗星か?俺は...と思ったりします。
※画像はガンダムになります。
設立当初は送り状に「(有)シャトー サトウさま」と荷物が届いた事もあります。城になってるし...( ̄▽ ̄;)
話は脱線しましたが、そのような経緯で社名を決めました。
norihito satoとは
私の事です(笑)
自分が思う服を作るのにブランド名が思いつかなく、当時はコンセプトを練る事も長けてなかったので(今でもどうだか)自分が創るモノは自分の名前で。
edit for LuLu (エディットフォールル)というセレクトショップが初めての卸し先で少しずつセレクトショップに扱われるブランドになっていきました。
Deuxieme Classe・OPAQUE・百貨店 他 ネットショップ等
レディースブランドですね。
同時に外部のデザイナー契約を掛け持ちでスポーツメーカーのゴルフブランドの立ち上げから関わらせていただいたり、周囲の方々に支えられながらデザイナーをやってきました。
MIZUNO・DESCENTE 他...サッカーブランド・アウトドアなど
プラス 専門学校の講師も(笑)
ってヒストリー日記になってるな( ̄▽ ̄;)
なんだか投稿し始めるとrenor+に辿り着けなく脱線してしまったので後日あらためて(笑)
それでは! Cya !
いいなと思ったら応援しよう!
