アドリア海に魅せられて
Bonjour, みろにーです。
昨日の夜から、クロアチア・ドゥブロブニクにきています。
なんとこの町、『紅の豚』や『魔女の宅急便』のモデルにもなった街なんです!
アドリア海沿いの旧市街、オレンジ色に染まった屋根、フェリー港……
全てがとっても美しく、きらきらと輝いています。
昨日は夜に着いたので、すでに夕日が沈むころ。(日の入りは19:30ごろ)
黄金に輝く夕日に海面が照らされて、街全体が黄金色に輝いていました。
なんとも美しいその光景に、静かに鳥肌が立ったのを覚えています。
2泊3日の旅なので、実質しっかりと街中を周れるのは本日のみ。
旧市街を中心に、世界遺産を巡ったり美味しい魚介やワインを堪能していきたいと思います。
ちなみに、昨日の夜ご飯は宿泊地の近くの地元のレストランへ。
英語が通じないかなと不安に思っていたのですが、さすが観光地。
英語はもちろん、お客さんによってはフランス語で会話するスタッフさんがいて、さすがヨーロッパだなと思いました。
ワインはもちろん土着の品種をチョイスし、しっかりと堪能。
バックパック旅のため残念ながらワインを持って帰ることはできないのですが、その分滞在中に目一杯楽しむつもりです。
このエチケットに描いてあるモチーフは、ドゥブロブニク近郊の伝統的なイヤリング。
"Konavoske naušnice(コナヴォスケ・ナウシュニッツェ)"と呼ばれるこのイヤリングは、コナブレ地方の民族衣装に欠かせないジュエリーのようです。
レストランのスタッフさんが教えてくれました。
とっても素敵なので、今日時間を見つけてジュエリーショップにも足を運んでみたいなと思います。
頼んだお料理もとっても美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。
今日もたくさん食べて、たくさん文化に触れていきたいと思います。
みなさんも、素敵な1日をお過ごしくださいね!
それではまた明日。
Salut!