見出し画像

大金をムダにする人が99%やってる行動パターン、だいたいこれ。

大金払っても、人任せだと意味なし。

世の中には、お金さえ払ったら誰かが自分の人生をなんとかうまい事変えてくれる、と信じてる人がけっこうザラにいます。

そんなことありまへんで。

今日はそんな理想と現実について書いて行きます。

コンビニオーナーの夢と現実


私、過去にコンビニの商品部で
働いていた時期がありました。
(〇ニストップ)

店舗を増やしても
オーナーになる人がいないと
営業はできないので・・

開発部の人達があちこちで営業かけて、
「コンビニのオーナーになりたい」
っていう人を集めてくるんです。

希望者は8割くらいの人が
退職を控えたサラリーマンで

(自分は働かずバイトに動いてもらって悠々自適の暮らしをしたい)

って夢見てる感じでした。

私はペーペーのOLでしたけど
そんなぺーぺーでも「んなわけないじゃん..」
って思ってたんですよね

そしてやはり…

1000万くらい投資して
いざ開店しても、
立地がよほど良くない限りは

バイトどころか自分の家族総出で
盆正月・誕生日・冠婚葬祭関わらず
休みなしで交代で勤務しないとお店が回らない。

結構悲惨な現実なんですよね

これをふと思い出して。

ネットビジネスでもよくある話


でも実はこういうの、
ネットビジネスの世界にも
置き換えられるなって思ったんですよね。

例えば・・

具体的な稼ぎ方やノウハウを知りたいから
大金を払って色んな塾・スクールに入る人

沢山いますよね。


・開店までのマニュアル
・お客さんの集め方や対応方法
・困ったときのサポート社員さん

これらを手にしたにもかかわらず・・

不思議なんですが
「大金を払って得たこれら」を
全く利用すらしない人がほとんどなんです。

なんでだろう。。ってずっと
不思議に思っていたのですが、

開店しました!
お客さん来てくれました!
でも目標の10万/日は届きませんでした!
よし!やめよう!!

・・こんなパターンが多いことに
気付いたんです。

要は、

「1回で成功したい」
「一発逆転で人生をよくしたい」

こんな考えだった人は、
ちょろっと努力して
自分の思う結果が出なかったら

・自分には合ってなかった
・ローソンとかセブンがいい気がする
・そもそもコンビニじゃなかったかも

ってなりがちなんですよね。

なぜ???!!

だって、英会話教室に30万円とか払って
努力もなしに英語が話せるようにならない

たった1ヶ月でペラペラになんかなれないから
一生懸命がんばろう

ってなるのに、なぜネットビジネスだと
そういう思考にいたらないのだろう??

スクールとかに限らず
教材でも、コンサルでもそう。

・1回きりの努力で
・1回きりの検証で
・1回きりの挑戦で

上手くいくものなんか、存在しません。

もちろん、その手法がどーーしても
自分には合わなかったものかも
しれません。

私自身、「やればいいだけ」
それは分かってるけど、ただ
このやり方は嫌なんだよね!

と感じて大金払ったのに実行せず
辞めたものは山ほどあります笑

でも、当たり前ですがそれを
人のせいにはしないし
落ち込んでる暇もないので次にいきます

こんな感じで、もしも
何かをやろうとするのならば

そして大金を投下するなら
なおさら

少なくとも最低1年は

「わたし、よく頑張ったわ!!」

って胸を張って言えるくらい
努力してみて欲しいなって思います

たぶんそれ言えたら
合っていようがいまいが
結果は必ずついてきますから。

もしも本気で今ナウ
食べるものにも困っていて
何とかしたい状況なら

「合う」「合わない」
言ってる場合じゃないはずなので

やるだけなんですけどね

・・とこれを途中まで書いていて、

過去にめちゃくちゃ共感するわー!!
って唸ったポストがあったのでペタリ。

そう、そうなんですよ。

私もね、一時期本当に、
自分が働かなきゃどうしようもない時期があって

その時に、お気楽な人のポスト見るのがつらい時期があったんですよね。

「今日も何にもできなかったーだけどスタバなう」

みたいなのを見るとイラっとしてしまって笑

いや、ええなあと。
上手くいかなくっても余裕あるやん、と。

いや、それが自分じゃ
どうしようもならない外的要因があって
作業できなくて、

その結果普段のストレス発散でスタバに、
とか全然いいんですよ。

でもその当時の私って
そんなことすらする余裕すら
1ミリもなかったんで、
単純に辛かったんですよね。

精神論は嫌い、ってあちこちで私は言ってますけど

それでもね、「やらないと稼げない」これはもう、間違いないかなと。

本当に結果出したいなら、
誰かがやるんじゃなくって
やっぱり自分でやるしかない、んですよね。

じゃあどうやって「頑張った!」と思えるくらい努力するか?

私が実践してきたコツを3つシェアしておきますね。

  1. 長期戦で考える
    短期的に結果が出なくても気にしない!ネットビジネスも1年単位で頑張るべし。

  2. 合わないなら切り替える
    「これ無理だわ」と思ったら、すぐ次を試す。人のせいにせず、さっさと動く!

  3. 余裕があるときは貯める
    無理せずエネルギーを貯めておく。本気でやる時期が来たら全力投球するために。

これ読んで、
「やっぱり私はそんな頑張れないや」で
終わる人もいると思うけど、それはそれだと思う。

冷たいとかじゃなくて、
今そこまで歯を食いしばって
やる必要性が今のあなたにないだけ、ってことだから。

でも、いーや私は、アクセル踏んで頑張ってみたいな

そんな方は、ぜひこちらにお越しください↓

一時期、ふてくされて自暴自棄になって全部をえいっと捨てたくなっていた私でさえ、こうなれました。

あなたも、きっとなれますよっ✨

いいなと思ったら応援しよう!

のらみ@note副業主婦|楽しく学ぶnote収益化
チップなんて、そんなそんな..!でもいただけるのならありがたく頂戴いたします!そんな素敵で粋な事をしてくださるあなたに、これでもか!というくらい素敵なハプニングが起こりますように🙏✨

この記事が参加している募集