
保温性能が良すぎるのよ・・・
TIGERの水筒を買いました。
質量、保温性、あとは洗う手間で決めました。
そしたらね。。。
<水筒の経過>
家を出る朝7時半にお茶を入れます。この時点ではポットのお湯と同じ温度です。
12時 まだ息でさましながらではないと飲めません。70度くらいかな?
18時 退社します。まだ飲めません。55度くらい?
20時 帰宅しました。気持ち飲めるようになってきました。
45度くらいかしら。
洗うのがめんどくてペットボトルのお茶を買って7年、保温性では水筒に勝るものはないのだなぁと思います。ペットボトルのホットはすぐ冷めてしまうので。
喉が渇いても一気飲みできないっていう問題はあるのですけどね。
ただし、この水筒、注意点があります。
95%くらいお茶入れていると、蓋を開けて飲む間に数滴はこぼれます。垂れてくる感じですね。タオルは必須です。