
11月29日、バイト行って、いつもの居酒屋でカイマさんと飲む。
9時起床。毎日のルーティーンでmarvelドラマを見る。「ファルコン&ウィンターソルジャー」も多様性を意識したドラマになっている。世界中の人種が出てくるし、アジア人ももちろん出てくる。でも日本人役の日本語のところめっちゃ下手やったけど。ファルコンは黒人。エンドゲームでスティーブロジャースがキャプテン・アメリカを引退し、盾の後継者にファルコンを選ぶ。しかしファルコンはその盾をアメリカの記念館に寄贈してしまう。ここには理由があって、青い目、金髪でないキャプテン・アメリカに嫌悪感を抱く人がいるに違いないという感情が引っかかってたのだ。marvelドラマの中では一番面白かった。
バイトに行く。平和すぎて何も起こらない。
帰って、阿佐ヶ谷でカイマさんと合流してから一杯荻窪でやる。生姜焼きをあてにして。
「俺ってボケなのかなーそれともツッコミなのかなー」カイマさんはいっつもこれを言ってる気がする。1年前からずっと言ってくる。最初は親身になって答えてたが今は半分流して聞いている(笑)
「三木の日記を見て思ったよ。女の人と遊んだり合コンが全てではない、男友達とばっかり遊んでること、こうやって三木と飲んでるこの瞬間も俺にとっては青春なんだ。」と童貞を開き直って語っているカイマさんとは反対に、Tinderでよー知り合った女とヤッた。あの子はダメ。良かった。など大きな声で30後半くらいのイカツイ男性2人が話している。30歳でもTinderやるねんな。
カイマよ負けるんじゃないぞ。自分の道を進め。