35歳で初めて免許を取るまでの話。⑬
<筆者について>
9/15(日)
今日は仮免学科試験。
約2週間ぶりの教習所は今日も賑わう。
到着すると教室で待たされた。
生徒はざっと15人くらい…かな。
時間になると教官が3人くらい入ってきて、名前と受験番号を伝えられて順番に座り直す。
まずは視力検査をするらしい。
名前と、視力矯正の状況(コンタクトとかメガネとか)を宣言して機械前に座り、左右とかのやつと信号の色がちゃんと見えているかの検査。
もちろん全部見えたが、「素晴らしい。バッチリですね」と言われて
コンタクトだからそりゃそうだなと思った。
全員検査が終わると、教室に戻って軽い体操をさせられた。
手首を回したり、屈伸したり。
多分、問題なく体が動かせるかの確認なのかな?
そして病気に関する申告書の記入。
チェックを付けてサインするだけだが、
「間違えたり2度書きすると受理されない」とか脅かすので、
緊張してしまい”令和”の和を少し書き間違えて曖昧に誤魔化したんだけど
大丈夫だったかな…地味に不安だった。
最後に学科試験。
1回の仮免学科試験に2850円かかるので、試験前に徴収された。
ちなみに不合格で再試験の場合、追加で1700円払わなきゃいけないらしく、無駄金は絶対払いたくないのでめちゃくちゃ勉強したw
絶対、払いたくない。
試験時間は30分で、50問。
45問以上正解で合格。
問題は、思ったより簡単で拍子抜けした。
最後の5問で少し引っ掛けようとしていたが、舐めてもらっては困る。
対策済みなんだよな。
でも、本気で金を追加で払いたくなかったので、
簡単ではあったけど時間ギリギリまで3周くらい自己採点して確認した。
合否は10分そこらですぐに出た。
わかっていたけど当たり前のように満点笑
こうして、私は無事仮免許取得となりました。
次週からまた、週末教習生活が始まります。
いつも呼んでいただきありがとうございます。
基本、土日に教習を受けて次の教習までに更新しています。
気軽にコメントいただけたら嬉しいです!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?