見出し画像

別の角度から捉えることが大切なんだよとは知っていたけれどもなるほどそういうことでしたか。

今日のピラティスはいつもと違う先生だった。
別の先生なのは事前に知っていたし、いつもの先生だって毎回まあま内容の違うレッスンをしていただいてたので雑談がちょっと減るかな〜くらいに構えてたけど、レッスンを終えて思うのは
「え?!いつもと違う先生から教わるのおもしろ!」
である。

これまで腹筋を使って脚を動かしてた動作に「骨盤を移動させるイメージで」と言われて意識した途端に動きが超スムーズになったのが本日のハイライト。
腹筋が疲れないとかいう以前に、骨盤を意識するから腹筋のこと忘れちゃうレベル。
そんなことある?って思うほどに意識で動きが変わる。

これ、いつもの先生と今日の先生の優劣を述べたいわけではなくて。
ひとつの動きに対しても違う人からアドバイスをもらうと、色んな表現でそれぞれのポイントを教えてもらえるから、自分にスッと入ってくるものをつまみ食いすると効率よく成長できるなあって気がしたの。

YouTubeとかインスタとかXで無料でそれなりの情報を入手できるじゃーんって思いがちだけど、思ってたけど、今もときどき思うけど、ちゃんとお金を払ってプロに習うということはこういうことなのですよね。


少し前の小川奈緒さんの放送(現在はプレミアムになっている)で、耳と心に留まった話があった。

「イライラしたら自分の立ち位置を変えてみる。例えば赤ちゃんが泣いてて自分がイライラしたとする。でもそれって赤ちゃんがイライラする子なわけじゃない。同じ赤ちゃんを見たっておばあちゃんとかなら『なんて可愛いの〜♡』って言うでしょう?」
確かこんな話。
「子どもの同じ言動でも、自分の機嫌次第で笑って受け止めれるかイライラするか」なんて話は太古の昔から本当に本当に何度も何度もされてきたけど、たとえそれを知っていたって「だって!今!まさに今の私は余裕が無くて!この子にイライラしてしまうんだもの!!」ってなっちゃう。
イライラしてる私をご機嫌なときの私に持ってくことってもはや無理。
分かってても無理。
ご機嫌なときの私??は?いまそれどころじゃないんですけど???

それを、だ。
それを、自分の中の気持ちを切り替えるんじゃなくて、「子ども大好きなおばあちゃんだったら?」って、他人にポーンと自分を入れてみる。
おばあちゃんは自分じゃないから、自分のイライラと切り離して、自分ではコントロールできない他人(おばあちゃん)の気持ちを疑似ってみる。
すると、私のイライラとおばあちゃんの慈愛は混乱を来さずに共存するし、おばあちゃんと同じ気持ちにはなれなくても目線の理解はできる。
自分のなかであっちこっち行き来するんじゃなくて、自分を飛び越えて他の目線を持つことって大切なんだな。
まあ、自分のなかであっちこっち行き来したってせいぜい1.5mそこそこの範囲だもんね。
全然景色変わらんわよ。


この週末、私の大好きな桜林直子さんのリアルイベントに参加してきた。
最高でしたね。
事前のワークシートもよかったし、スーさんとサクちゃんさんの雑談を近くで聴けるのも至福。
スーさんとサクちゃんさんがいつも通り思考のレイヤーが違う話にはなってたんだけど、参加者からの質問にスーさんが答えてる内容もよかった。
幸せを失うのが怖いんです、という質問(ざっくり)に
「幸せを失ったその地点を見るんじゃなくて、失ってもまた回復できて今生きてるじゃない、そこを見るのよ!」ということをお答えしていて(ざっくり)、
前後の色んな文脈も踏まえるともっともっと沁みるんだけど、なーるほどー!!ってなりましたね私は。
そこを見るんですね?!スーさんはそこを見ているんですね?!そこ見てそう思っていいんですね?!って感じよ。


私の身体から骨盤も腹筋も無くなったことなんてないのに、こう動くなら使うのは当然腹筋でしょう、という思い込みを、疑うとか疑わない以前に意識さえしなかった。
そこに「これは骨盤に体重を乗せて」という一言で腹筋を忘れるほどになり、それまでの苦痛が一気に解消されてラクな動きになる。

「物事を多面的に捉えてみる」
「色んな角度から考えてみる」
もはや聞き過ぎてハイハイですよねなるほどです~って感じだけど、自分で自分に「もしも」の問いを何百回重ねても、他者の「え?これって普通そうじゃないの?」という一言に勝る「違う視点」なんて無いんだってこと。
え?!それをそれで捉えちゃって大丈夫なんですか…?!いやまじか…というレベルのことあるよねたまに。
もしも、なんて私の頭の中で考えつくことから100kmは離れてる。徒歩ではたどり到底着けない。
(そうか、私はまだ装備が徒歩だから、私の思考力がチャリとかバイクとか車とか飛行機とか手に入れ始めたらそういう飛び越えた思考も可能になるのかしら?うーん、手に入れてみないとちょっと分からないですね~。)

件のイベントでスーさんが「他者と交わること」をすごく強調されるなという印象があって(いつも言われてることかもしれないけど)、
色んな経験をされてきたからこそ他者との関係がとても大切だと気づかれたんだろうなとズシっと心に刻みました。

やっぱり人間1人で生きていくようにはできていなくて、
どうしても自分1人でできることには限界があるから、
他者と交わる必要がある。
交わるということは時間を共有すること。
できれば考えや思いをお互いにシェアすること。

なにそれめっちゃ楽しそうだな。
その時間をどれだけ楽しいものにするかは、自分の考えの深さや思考の深さでも変わってくるのではないだろうか。

うう、目下かなり順位の高い夢としてあるサクちゃんさんとの雑談枠を勝ち取るまでには、あと20段階くらいは思考の深い人間でありたい。
そのためには私的思考の深い人と対話を重ねることが必要なのかしら?
それともとりあえず関わる人を増やしてみる?

どう転んでもワクワクする。

とりあえずみんなで花見だな🌸

いいなと思ったら応援しよう!

ゴトーアヤノ | ののの
いただいたサポートでフルーツやパンなど家族がHappyになるものに遣わせていただきます🍞🍓💕

この記事が参加している募集