見出し画像

音声配信「ペンシルノオト」はじめました

私は、以前、noteに小さなお店を開きました。
架空のお店「Art saryo」です。

私が描いた店内のイメージ


お客様の心の悩みにArtを処方するレシピ「ricetta」を提案したり、体調に合わせておいしいごはんやお菓子を提供できたらいいなと、夢見ながら開いたお店です。

最近は、日常のエッセイばかりを書いていて、お店はさぼりがち。

でも、こんなお店を開けたらいいな、という思いは、私の心の中にいつもありました。


私は、そのお店をnoteの枠を越えて、新たな場所に開くことにしました。


その場所とは、

スタンドエフエムです!


実店舗ではありませんが、私が実際にお話するので、お店の雰囲気を感じていただけるのでは、と思っております。

スタンドエフエムの存在は、しばらく前から知っていました。
けれど、自身の声にゾゾっとしてしまう私には、縁のないものと遠ざけていました。

でも、音声配信への憧れは、ずっとあって。
そんな私の憧れを見抜き、一緒に配信しようと誘ってくださったのがmarthaさんです。


誘っていただいてからも、上手く話せる自信がなかったのですが、marthaさんとお話させていただいていくうちに、心の中の不安が、”やってみたい”という気持ちへと変わっていきました。

そして、本日ようやく第1回目の収録を終えました。


その番組名は、

「ペンシルノオト」。


タイトルの由来は、番組の中でお話しています。



こちらが、番組の紹介文。
marthaさんが考えてくださったものです。

ちょっとした悩みなどをおしゃべりする二人の空間で、コトバ・英語・本・美術・音楽など、アートのすてきなものたちをご紹介します。Take your time. のお供に、生きるヒントや学びでハートに彩りを。

marthaさんのキラキラ光る言葉の魅力。


私の声には、ゾゾっとしてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、ふんわり優しいmarthaさんの声のおかげで、ステキな番組になっています。

今回は、お互いにインタビューをしながら、相手の魅力を引き出しつつ、

どうしたら英語の勉強がつづくの?
文章をたくさん書くコツは?

といったお互いの悩みにもお答えしています。

「序奏」という今回のタイトルも、marthaさんのアイディア。序奏(本編の導入部)は、これからの番組の「助走」でもあります。

二人とも、スロースピーカーなので、初回から30分を超えてしまいましたが、日常のふとした合間に、私たちの「序奏」をお聴きいただけたら、うれしいです♪


アイコンは、私のデザイン。
このデザインの意味も、番組でお話しています。



ここから先は、配信を聴いてくださった方への参考に。

私が、marthaさんを紹介した記事です。


文章が書けないな、というときのヒントになれば。


私が、高校生の頃に描いた「自画像」を載せた記事です。


momo's memoーペンシルノオト後記ー

✏日本では、一般的にSNSという言葉を使いますが、marthaさんは、"social media"という言葉を自然に使っていましたね。以前、大学で”SNS”と英会話で使ったときに、それは和製英語だと注意されたな、ということをふと思い出しました。

✏marthaさんから、以前オススメしていただいた、『まいにち英会話』という本を読むのを、最近の習慣にしています。
これ英語でなんて言うんだろう?というヒントがたくさん載っていてオススメですよ。