見出し画像

【ワーママの葛藤】不登校ならぬ不登園。

※今日も今日とて、なんのオチもない、今の自分のモヤモヤを言語化したものです。言語化することで何か見えてくるものがあるかも?と思い、noteを利用させていただいています。

娘6歳、不登校ならぬ「不登園」中。

保育園への行き渋りが始まってもう1か月くらい経つ気がするけど、ついに今朝、「絶対に無理」モードの娘の頑なさに私の心が折れて、今日は急きょ仕事を休むことにしました。

(既に息子を預けたあとだったので、息子はそのまま預かって貰うことになったことだけが救い...)

保育園と私の職場は激近なので、そのまま娘を連れて職場に行き、上司に事情を話し、急きょ休むことの了承を得て、コンビニで娘のお昼ご飯を買ってから2人で帰宅・・・

雨のなか必死こいて行ったのに・・・

テンション下がり過ぎて娘と会話もしたくなかったけど、「なぜ保育園に行きたくないのか」を言語化して貰わなきゃこの状況を打破できないと思い、本人に尋ねてみたけど、いまいち(こちらが)納得できるような答えを引き出せなかった。

例えば、娘が泣きながらも訴えてきた理由としては、
「保育園には好きなおもちゃがないから」とか
「〇〇ちゃんとトイレで会った時にギューしてくるのが嫌だ」(おそらく〇〇ちゃんにとっては親愛の行動)とか
「嫌いなおやつが出るし、量を減らして貰ったとしても食べるのが苦痛」とか。

特定の誰かから意地悪されている、とかだったら納得できるけど、そういうわけではないっぽい。

ただの「娘の我儘な感じ」がして、担任の先生に相談しようにも微妙。←

思い起こせば入園した当初(0歳の慣らし保育の時)から最近まで、先生に預ける時に泣いたことなんかほとんどなかった娘。

年長の今頃になって急に、今までの(いわゆる)優等生だった反動がきちゃってるのかな?

よく分からないけど、娘にも娘なりの「行きたくない理由」があるんだろうから、これからも根気強く傾聴していきたいと思います。

 ~以下、私の気持ち~

今日みたいに急に休みを貰ったとしても会社にとって大した影響がない今のポジションは、助かる反面、ちょっと虚しい。

たまたま急ぎの用事がない週、っていうのもあるけど。
元々、敢えてそういう働き方(週4日勤務の臨時社員)を選んでるっていうのもあるけど。

しかも現職は100%出社スタイルだから、こういう時の妥協策として家でのリモートワークを選択できないのも微妙。

そして今はこんな状態の娘も、来年からは小学生になっちゃうわけだけど、もし「学校行きたくない」と言い出したら、どうしてあげたら良いんだろう。

学校を休ませることは簡単だけど、その分の勉強を家で自習でカバーできるものなのかな?

将来(小学校に入ってから)のことを今から考えても仕方ないけど、現在進行中の「不登園問題」については娘本人がつらそうだし、親としてもどうしてあげたらよいのか分からなくて困ってるし、少しでも早く解決できたら良いな。

自分の人生を歩むだけでも必死なのに、子どもという別の人間が絡んでくるとさらに難解!!
子どもの存在が人生をより豊かなものにしてくれている。
幼き子どもたちよ、まだまだ未熟な母に様々な経験(修行?)をさせてくれてありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?