
【2024.3.12】何ごとも決めた時が始まり
吉方の引越しが、引越しを決めたときから現象がプラスもマイナスも現れるのと同じで、神社のご祈祷も決めた時から始まるような氣がしている。
早速初穂料の熨斗袋の表書きと、新券の段取りを手配した。
これは昭和ブロックが外れても、私はやるわ。
しきたりが云々よりも、自分がそうしたい、という神様への気持ち、だから。
まあちょっと違うけど、
『お家を出た時からお家に帰って来るまでがイベントだお、by ビバッチェくん♪』
という言葉も思い浮かびました。
さて、今年2024年の春分の日はまたいろいろな界隈で、というか主にスピリチュアル業界で盛り上がっていますね。
春分に願ったお願いは絶対に叶うという人もいました。
(自分のことしか叶わないらしいですよ。他人のことをお願いしてもだめとか)
私はスピ系のイベントには参加しないけれど、姫路の廣峯神社にご祈祷を申し込みました。
昨日電話でお願いしたのですが、今日帰宅すると廣峯神社の封筒が。
すごいタイミング。
御田植祭と祈穀祭のご案内でした。
行きたい。
けれどスケジュールとかがまだ定まらないので、春分の日に出欠のお返事するつもり。
実は来月4月は彦根にも予約してるのですよねー
ビバッチェくん♪にもまだ言ってない。
去年も桜の頃に命の洗濯に行ったのを思い出します。
その後、『彦根へ引越し未遂事件』があったのだった笑。
あれから1年かあ・・・
このモノに溢れた駐屯地で、ほんと、我慢強いわ、私。
神戸に行く時はまた最小限から始めようと思ってる。
彦根は4月は吉方で、姫路は破壊殺。
でも神社仏閣教会にお参りするに、方位は気にしない、という原則がある。
なので、日帰りなら気にせずお参りに行く。
が、旅行はあえて行かなくても、とは思う。
最近は3月にしてはものすごく寒いのだけれど、なんとなく空気が春めいてきている。
春っていいですよね。
なんだかワクワクする。
今日はとりとめもない内容でした。
まあこんな日もあるさ。
下記の運気予報もご覧下さいませ。
☯️運気予報☯️3月12日(火)亥
— 野西由里江のゆりねこ気学ラジオ (@nonishiyurie) March 11, 2024
一白水星 決断しよう
二黒土星 ゆるく過ごして
三碧木星 ステップアップ
四緑木星 動揺は武者震い
五黄土星 密かに始めて
六白金星 ひと手間かける
七赤金星 はしゃぐ自分を客観視
八白土星 ヤな人からは逃げ足速く
九紫火星 自信過剰でそれでいい
☯️運気予報Part2☯️3/12(火)
— 野西由里江のゆりねこ気学ラジオ (@nonishiyurie) March 11, 2024
火澤睽
〜反目〜
愛と憎しみは紙一重
相手の嫌なところは自分を映す鏡#易 #イーチンタロット #易経さんに聞いてみた #どの星の人も #今日はどんな日 pic.twitter.com/XKOL8LjNNo