謝れない大人
謝れない大人
先日、多くの仲間がいる場で、身勝手な振る舞いをする友人に大激怒しました。どうしても許せなかったので本人が帰り際1人になったところで、1対1でその振る舞いが許せないことを指摘しました。
結果として、その本人は言い訳に終始し、ついに詫びることなく帰っていきました。
私は日ごろから多くの人と関わりがありますが、たまに謝れない大人に遭遇することがあります。
プライドが高くて謝れないのか、謝ったら負けだと思っているのか、その辺は分かりませんが、とても損をしていると思います。
自分が悪いと思っても謝らない母
私の母は「誰にも謝りたくない」と常々言っていました。はっきりと自分が悪いと認識していても謝りたくないそうです。
母はお酒を飲むと人格が変わります。何かにつけてトラブルを起こします。
かなり以前のことになりますが父方の祖父の家に親戚が一堂に集まったことがありました。
当然のことながら、夜はみんなでお酒を飲みながらお食事をしました。
私は他の人より先に寝ていたのですが、うっすらと叫び声が聞こえてきました。最初は半分寝ていたので気にしていなかったのですが、その声がだんだんと大きくなり飛び起きました。
どうも台所の方から聞こえていると思い、急いで現場に向かってみました。
そうすると、母と親戚のおばさんが髪の毛を掴み合って、取っ組み合いの喧嘩をしていました。
その場は自分が無理矢理間に割って入って喧嘩を止めて仲裁しましたが、お互い非を認めることなく、謝罪せずに終わりました。
次の日に母に謝罪を促しましたが、前述した通り自分が悪いと思っても謝りたくないとのことでした。
そんな性格も相まって、母から人は離れていっているように思います。
謝れないと2つの「損」をする
話を元に戻しますが、謝れない人は2つの「損」をしていると自分は考えています。
1つは自己成長の機会を失う「損」です。
謝れない人に対して、人は間違いを指摘したくなくなります。どうせ受け入れてもらえないと思うからです。ただでさえ、少しずつ年齢が上がるにつれて、誰かから間違いを指摘されることが少なくなっていきます。
間違いを起こさない人間なんていないので、指摘されたらすぐに謝る位の気持ちがないと、自己成長の機会を失うことになります。
2つ目は、人とのつながりを失う「損」です。
これは先程の母もそうですが、何か間違いを犯した場合、きちんと反省をして謝罪をしないとその人との関係性は徐々に薄れていきます。謝れない人ほど年齢が上がるにつれて、孤独になっていってるように思います。
最終的に、謝罪するかどうかは、本人の自由なので、好きにすればいいと思いますが、自分は悪いことをしたなと思った時は、素直に謝ることを心がけていきたいと思います。
ちなみに、友人に間違いを指摘したときに、自分は怒りをあらわにしながらその思いを伝えました。
その行為は大人げなく、知性の低い行為だったと思います。もっと冷静に指摘していれば違った結果になっていたかもしれません。その点に関しては反省します。
#教育とICT
#先生シェアハウス #先生 #学び #子ども #枚方 #枚方市 #小学校 #中学校 #高校 #教育
#小学校の先生
#中学校の先生
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?