マガジンのカバー画像

4.料理

54
運営しているクリエイター

#発酵

【味噌作り】豆潰し道具と豆準備のポイント

「今年こそお味噌作ってみたい!」 そこでこの記事にたどり着いた方、ありがとうございます。…

のんのん
19時間前
7

【募集】名古屋/多治見 お味噌作りワークショップ参加者募集

今年はお味噌を愛でてみませんか? お味噌について楽しく学んで、作るお味噌づくりワークショ…

のんのん
2週間前
10

【味噌作り】質問回答:仕込んだ後、袋パンパン対策、どうする?

いただいた質問 お味噌作りについて、仕込んだ後の袋パンパン対策についてご質問いただきまし…

のんのん
4週間前
10

【味噌】手作りお味噌、解禁です

今年も来ましたこの時期。 ボージョレヌーボー。 ではなく、 昨年度仕込んだお味噌、解禁し…

のんのん
2か月前
28

【味噌】味噌オタクがフリーズドライ味噌汁について調べてみた

最近味噌汁市場で熱いインスタントみそ汁。中でもフリーズドライ味噌汁がHOTらしいので、フリ…

のんのん
3か月前
22

【発酵】おから味噌、順調です

今年初挑戦した生おからで作るおから味噌。 経過報告です。 7月に仕込んで2か月いい感じに発…

のんのん
5か月前
15

【発酵】お味噌マニア”おから味噌”に挑戦

冬に何十キロもお味噌を仕込む私です。 お味噌の講座やお味噌づくりのワークショップもやってたりします。 「最近、話題(??)のおから味噌というものを仕込んでみる」 というのが今回のテーマ。 (私の中で話題なだけ) 気になり始めたのは、私が好きな料理家/発酵マイスターである榎本美沙さんが紹介されていた一晩でできるおから味噌でした。 おからでもできるの?と衝撃的でずっと気になっていましたが、最近、またチラホラと「おから味噌」というキーワードが目に付くようになりました。 そこ

【味噌】手作りお味噌の食べ頃チェックと保存方法

昨年度、お味噌を作られた方。 おいしいお味噌はできましたか? 約一年前、「おいしくな~れ…

のんのん
1年前
23

手づくり味噌の気になること①カビ(写真あり)

一度お味噌を手づくりすると、そのおいしさからやめられなくなるお味噌作り。 私自身も、お味…

のんのん
1年前
11

市民講座「塩こうじ」開催しました

今日は、「塩麹」についての市民講座を行いました。 体のこと、塩麹のこと、知っていただき、…

のんのん
1年前
4

オンライン講座開催 & ChatGPTに聞いてみたら謝られた

今夜はオンライン講座でした。 腸をいたわる食生活ということで、日々の生活に取り入れやすい…

のんのん
1年前
9

水煮大豆と乾燥麹で手軽にお味噌作り

今回は、ご自宅で気軽にお味噌が作れるように、そろえやすい材料での作り方をご紹介します。 …

のんのん
1年前
31

お味噌マニアがお伝えする「お味噌の種類って?どんな料理に合う?」

みなさんは、ご家庭でどんなお味噌をお使いですか? スーパーのお味噌売り場にも、様々なお味…

のんのん
1年前
197

JAPANESEスーパーフード・お味噌1 お味噌のいいところ

おうちでどんなお味噌をお使いですか? あんまり考えたことないって? 正直私はそうでした。 今でこそ味噌のレクチャーなどやらせていただいていますが、 結婚当初、恥ずかしいくらいお味噌について無知! 県をまたいで赤みそ地域に嫁いできた私に、義父が「おうちの味噌汁は何の味噌を使っている?」と食事の席で聞かれた時、全くわからず「うーん。白味噌ですかね…」って。いや、関西圏でもないのに、白っておかしいでしょ。ふつーの米麹の信州みそです。全国的にスーパーで一番売られている一般的な。結婚ま