500円のネオクラシックなキヤノン ズーム レンズ「EF28-80mm F3.5-5.6 II USM」で雨上がりの散歩。 19 NON 2020年7月10日 14:43 EF28-80mm F3.5-5.6 II USM(1993年(平成5年)10月発売) 2020.7月現在実用コンディションでタイミングが合えば500円前後で手に入れることができ、多くが1,500円から2,000円程度というお手軽な価格でユーズドが流通しています。 キヤノンカメラミュージアム https://global.canon/ja/c-museum/product/ef321.html 28mmのワイド端から80mmまでズームすることができ、 ズーム全域での最短撮影距離が0.38mとなかなかに寄れる使い勝手がよいレンズです。 200gという軽さとも相まって、楽しい時間を過ごすことができました。 シグマMC11アダプターを介して、ボディはSONY α7 IIを使用しました。AFも作動し概ね問題ありませんが、SONYミラーレスボディでは他の古いキャノンEFレンズ装着時同様たまにフリーズするので電源OFFでの復帰が必要になることがあるようです。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #カメラのたのしみ方 62,704件 #写真 #カメラ #散歩 #カメラのたのしみ方 #ソニー #キヤノン #a7II #EFレンズ #ネオクラシックレンズ #EF28_80mm 19