![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144250126/rectangle_large_type_2_c41d9cdbdb599f34030cdec066f0b972.jpg?width=1200)
社会人2年目の食事ルーティン【2024年6月時点】
社会人になると同時に一人暮らしを始め、今年で2年目に突入しました。
皆さんは自炊派ですか?外食派ですか?
自分は同じもの食べ続けてもあまり飽きが来ないタイプなので、朝~夜までの献立を大体固定しているのですが、周りの社会人の方々がどのような食生活を送っているか気になったので、人に聞くなら自分からということでこのnoteを書いています。
この手の記事であんまり前置きが長くてもしょうがないので、早速自分の食事ルーティンを書いていきます。
朝食
スムージー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144249241/picture_pc_825c41eaf70e025bc6bfce313efd451b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144249266/picture_pc_20e440079e3ff27bafc7c0b47b5c4611.jpg?width=1200)
主な材料
バナナ1本
ヨーグルト50g
レモン果汁10g
プロテイン30g
豆乳150ml
ミックスベリー10g
氷2~3個
卵かけごはん
6/16日~(お試し中) それまではスムージーだけでしたが、プロテイン頼りではなく無理のない範囲で食事からたんぱく質を摂りたいと思い追加。
主な材料
白米150g
卵1個
味の素
めんつゆ
コーヒー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144249391/picture_pc_b2e8998ad53d9f1783bd4e4f61c2e520.jpg?width=1200)
アイスだったりホットだったり、豆乳入れてソイコーヒーにしたりするなど全ては気分次第。
昼食(平日は1食500円の社食なので土日のみ)
油そば(焼きそば2玉もしくはうどん2玉)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144249601/picture_pc_b1bd001576982a3514b2a25ef9fc207b.jpg?width=1200)
主な材料
ごま油
焼肉のたれ・ウスターソース・オイスターソースのどれか
醤油
酢
味の素
ラー油
卵黄1個分
中華スープ
主な材料
鶏がらスープ
ごま油
卵白1個分
黒コショウ好み
夕食(平日)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144249662/picture_pc_b65515219876ae8d91cd446b0be488be.png?width=1200)
月~金まで鍋
主な材料(5食分)
ねぎ2本
白菜1/4
人参2本
しめじ1パック
まいたけ1パック
にら1束
鶏もも肉600~650g
豆腐1丁
レシピ・量は上記の通りに変更していますが、味付けはこの方の動画の概要欄に書いてある通りです。
また、自分は火にかけるのさえ面倒に感じたので、レンジで作っています。たまたま見つけた下記のものを使っていますが、大きめの耐熱皿でも具材に火が通れば何でも大丈夫だと思います。100均とかにもレンジ鍋は売っているのでお試しならそれでよいかと思います。
卵かけごはん
白米300g前後
醤油
味の素
納豆
ポン酢
ワサビ、からし、柚子胡椒、生姜のいずれか(すべてチューブ)
夕食(土日)
炒飯
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144249687/picture_pc_ff62af5d403340ed1feef8cf09fc4067.jpg?width=1200)
白米は300g~400g、にんにくはチューブ他は動画通りです。
パスタ
ペペロンチーノ(200~300g)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144249749/picture_pc_6cf861a88de339524e14c89f297a4fa3.jpg?width=1200)
レシピ通りで下記動画のどれか(にんにくはチューブ)
大体1つ目作ってます。
その他
養命酒
自宅に居る時はほぼ毎日就寝前に1杯飲んでます。
2020年の12月末から飲んでます。
下記は大学生の頃に更新していたブログ(今はnoteをコピペしてる程度)。
お酒
お酒は好きですが、毎日飲みたいというわけでもないので、基本的には翌日仕事が休みの金土だけ飲んでます。
ハイボールが好きですが、苦手なジャンルは特にないので、おすすめのお酒募集してます。
炭酸水
以前から気になっていたソーダストリームをストックの炭酸水がなくなったタイミングで買いました。毎晩付属のボトル1~2本分飲んでいます。季節的にも暑くなってきたので、ランニング終わりに飲んで最高の気分になっています。
最後に
前にこの記事を書いた時から自炊のスタイルもだいぶ変化していき、今年の2月ぐらいから鍋中心の生活を送るようになったのを機に、固定化するようになりました。主にこのスタイルというだけで、週末は酒のおともに冷凍唐揚げ食べたりしてます。ライブやフルマラソン等で遠征した際は外食してますし、普段も月1~2回くらいはしてます。
この記事を書いてる現在もTwitterを見たらマクドナルドのトリプル肉厚ビーフが復活してると知ったので、買いに行く予定です。
栄養面のマジレスから「この家電使うと暮らしが楽になるよ」等生活に役立つ情報があれば教えてください。
それでは
いいなと思ったら応援しよう!
![Laruto](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_5-043439195e40e86fd7641a3a1daf982637d77ec6f14b67d3fc98ab92374404ac.png?width=600&crop=1:1,smart)