見出し画像

【9/20更新】今週の良記事まとめ@ゆる共 Vol.17

オンラインイベントやリモートワーク関連お役立ち情報をお伝えする、ウィークリー通信です。

2020年9月20日更新担当の野見山です。

今週も、Facebookの公開グループ「オンラインイベント&リモートワークの知見・情報をゆるり共有」で、数多くの情報共有がされました。

編集チームが「皆様に共有したい!」と感じた4記事をまとめましたので、紹介していきます。

①コミュニティマネージャーへと"進化"する管理職~「実態に組織をあわせる」これからのマネジメント~

リモートワークやオンライン化が浸透してきたことで、「人材の自律化」が重要になると日々感じています。人材の自律化を促すために企業の管理職にも、「コミュニティマネージャのスキル」が今後求められると、この記事から示唆をえることができます。一人の人材として自律を意識していくのと同時に、管理職としてどうマネジメントのスタイルを変えていくか、これもポイントになってきそうです。

元記事公開日:2020/9/7
#リモートワーク
#マネジメント

② 【提言】学校教育は、なぜイノベーターを生めないのか?

人材の自律化ですが、これは学校教育を受ける学生にも当てはまり、主体的に学ぶ姿勢が問われています。そういった環境変化もあり、先生や企業の管理職には、キュレーターや新たな気づきを促すファシリテーションとしての役割が求められると記事で紹介されています。知と知の新しい組み合わせからイノベーションが起こり、それを促せる人材の重要性が今後高まりそうです。

元記事公開日:2020/9/10
#教育
#イノベーション

③みんなで共創したくなる! オンライン会議の作り方

「オンライン会議は浸透してきたけど、参加者の主体性を引き出すのが難しい…」といった悩みは誰しも感じたことがあるかと思います。この記事では、オンライン会議を参加者で共創するためのポイントについて紹介されています。実際に利用できるフレームワークも紹介されているのでご一読ください!

元記事公開日:2020/9/7
#オンライン会議
#ファシリテーション

④【イベントレポート】新感覚!オンライン会議ツール「Remo」を使った「フリーランス研究家に聞くアフターコロナの生存戦略」セミナー

 アフターコロナ時代のフリーランスの武器の磨き方や案件獲得の心構えについて、記事で紹介されています。対面で人に会いづらくなかったからこそ、オンラインで自分から人と出会う機会を増やす。giveの精神で信頼残高を貯めておくなど、フリーランスに限らず参考になる考え方が紹介されています。

元記事公開日:2020/9/15
#Remo
#フリーランス
#アフターコロナ

まとめ

今週のウィークリー通信をお届けしました。

noteの共同マガジンを利用して、運営メンバーにて、毎週の情報発信をしていきます。興味あるかたは、このマガジンをフォロー頂ければと思います。

タイムリーな情報は、Facebookの公開グループ
「オンラインイベント&リモートワークの知見・情報をゆるり共有」
で共有されますので、よろしければ併せてご登録ください。

(執筆者より一言)

4連休に入りましたが、近場で大人しく過ごしています(^^)しっかりリフレッシュして、週明けに備えていきます😃

ゆる共の運営メンバー募集中ですので、参考までに企画したプロジェクトが自走するまでの話をまとめたnoteを紹介します。

この取り組みで、メンバーと一緒に動いて乗り越えた壁を5つまとめています!

✔︎ フルリモートの環境下で、プロジェクトを円滑に進めるためのヒントを探している方
✔︎ボランタリーなコミュニティ運営の参画に興味がある方
✔︎自身の仕事にオンライン化の考えを取り入れたい方

にお役立ちするように記載しました。
運営メンバー募集中ですので、投稿フォームを記載します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?