見出し画像

文学フリマ東京38までの記録 残り41日

お疲れ様です。カフェインの多量摂取で胃が痛い私です。
徹夜しなければいけないほど切羽詰まっているわけではないのです。
最近、コーヒーをブラックで飲めるようになりまして。
嬉しさからコーヒーを買いまくってしまったので、コーヒー豆を消費するべく、カフェインを大量摂取しています。
ちなみに紅茶も好きで、こちらも大量にストックがある模様。

雑談 音楽の趣味

今日は全て雑談です。経過報告することは特にないので……。
前回の日記で、最近、部屋作りに精を出していることはお伝えしたと思います。

執筆するとき、皆さんは音楽を掛けたりしますか?
私は音楽をかけて作業をする人間です。
最近は youtube で検索したジャズや集中できる音楽をかけています。

もともとはヨルシカや椎名林檎を聞いて執筆してました。
自分の作品の雰囲気に合った曲を聴いている感じですね。
ところが歌詞のある曲って、ついつい口ずさんでしまうんですよねぇ。
口ずさんでいる言葉と頭に浮かんでいる言葉が混ざって、作業効率が落ちることに気が付きました。

頭の回転が無理やり落ちるので、執筆に丁度いい時もあるんですが……
気分によっては耳障りな時もあります。

そういえば、14歳までに聞いた曲がその後の人生の音楽の好みを決めてしまうそうです。
どこ情報? って思った方、出典を忘れてしまったので、ぜひ調べてみてください。
迷信だったとしても、あながち間違いではないと思っています。

中学時代、私はボカロにドはまりしていました。
百円ショップで買ったノートに、覚えたい曲の歌詞をひたすらに書いていました。
一番多かったのが n-buna 。それから neru 、じん、かいりきベア、40meterP ……etc
まふまふにハマって、After the Rain を聞いて、歌い手文化にハマりました。
あんスタにハマって、千銃士にハマって、刀剣乱舞にハマって、ゲームの楽曲を聞くようになりました。
鬼滅の刃でLisaを知ってから、アニソンを聞くようにもなりました。
高校に入ってから、椎名林檎を聞きました。「人生は夢だらけ」をずっと聞いてます。他はあまり聞いてません。

大学生になって冒険心がなくなって、同じ楽曲をエンドレスループしています。
最近新しくリストに加えられたのは「 Sai no Kawara 」です。
いい曲です。自分も頑張ろうと奮起できます。
絶対聞いてください ↓

「スケッチブックの軌跡」を描いていた時、添削していた時は必ずヨルシカをかけました。
アニソンとかでヨルシカさんが楽曲提供したものは、小説を書きながら、脳内にアニメが流れてしまいます。小説書けない。
だからヨルシカというより n-buna を聞いているのかもです。
優しい曲調と感情を的確に言葉にしてくれる歌詞。
こんな文章を書けるようになりたいと思えるんです。

小説を書いている時、自分の経験したこと、見聞きしたものの影響を強く受けているなぁと感じます。
今回は短編集の作成のために、過去作品も掘り出しているのですが。
過去の自分が書いた文章と今の自分が書いている文章には、少なからず似た部分があります。

よく言えばそれが私の作風なんでしょう。
悪く言えば、冒険心がない。成長していない、ということ。
自分の教養の偏りを感じるこの頃です。
やれることはやれるだけ、というのが私のモットーですが、それでも食わず嫌いの傾向があるのかもしれません。
もし、これおすすめ! って曲があったら聞きますので教えてください。

本当に雑談ばっかりですね。
今日はここまで。

宣伝

文学フリマ東京38にて初個人出店します!
出品する作品のサンプルを載せていますので、ぜひご覧ください ↓

別サイトにて書いている個人ブログ ↓
https://nomiya-sakura.com/  

雑談ばっかりの X アカウント ↓


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集