見出し画像

【雑談】スキンケアオタクが人生最大の肌荒れ

こんにちは。nokoです。
今日もお疲れ様でした!

私、スキンケアオタクなんです。

メイクは興味が無く、テキトーでいいんですがスキンケアだけはこだわりたい。
最近はやりの美容施術にはまだ抵抗があるので、肌に塗るものにこだわります。肌にはいくらでも掛けれます。💰

エステに通っていたこともあり、かなり肌は綺麗だったんです。
透明感がすごいとか、色白だとか褒めていただくこともあり、自分でも肌悩みがなかったのですごく幸せでした。

課金額は5万は確実に越えてますし、10万いくかもしれないですね。
高校生の頃から毎日欠かさず日焼け止めを塗っていますし、努力の賜物なんですよ。

そんな私が、今年夏ごろから肌治安が悪化していき、、、、

今月に入って大爆発!!!!!🤯

思春期のニキビよりひどいニキビが顔面中に。

赤ニキビがTゾーン中心に大量発生&炎症による肌の赤み
ニキビは減ることなくどんどん増えていきます。

そして本当に謎に、右頬の一番高い場所に集中的にニキビ発生。

ニキビの集落でもできたのか?

と思ったくらいです。笑えません。

今年に入って揺らぎやすい私の肌

今年に入ってから肌が揺らぎやすくなってしまい、ちょっとバランスが崩れるとすぐにニキビが出来るようになりました。

思い当たる節は多すぎる。

今年、2週間アメリカに行きました。月一ペースで日本のどこかにあちこち行っています。でも一番思い当たる節が多いのはこれ、

居酒屋のアルバイトを始めました🍺

夜寝れない、睡眠バランス崩れる、ご飯の時間が夜中になる(しかも野菜<油もの)、いたるところでたばこの煙(私は吸ってませんが)、多少のストレス

あまりにも生活が変わったので昼夜逆転するかと思いました。

アルバイトをしてる限り肌荒れとは戦わなきゃならないのか、、、?

働く環境はとても好きなんです。
楽しくてしょうがない。

でも肌荒れは勘弁です、、、

エステ再契約と皮膚科受診

私の場合は、肌荒れしてる時っていつも水分が足りてない時なのです。
冷暖房に当たって乾燥しているのに水は飲めていないとか。
一日1.5~2Lの水を飲むのが理想と言われているのですが、それくらいの量(コップ1杯約200ml×10)を飲めている時は肌の治安がいい。

なので水分を取ればいつもなら良くなるんです。

今回は全然効果なしでしたが、、、😣

お肌が命な私は、ニキビ1つに対してもめちゃくちゃメンタルやられます。
今回の大量ニキビには耐えれず、皮膚科で薬をもらい現在のニキビを治す、
そしてお肌を安定させるためにエステに再契約しました

大きな額の支出ですが、これでなんとか元に戻ってほしい、、

絶賛薬の副作用で肌が赤くなっていますがこれから良くなると信じて耐え抜きます✊🏻


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集