納木のキュレーションマガジン

音声配信できない時はこのスタイル。に落ち着きつつあります笑

Web上で見つけてきた、個人的おもしろ記事を勝手にピックアップしてみんなと楽しもうという企てです。

ちょっと読むだけのつもりが、意外とコメント付けちゃった。
よろしければ参考までに。

本日は20記事です。


=====


[1]拝啓、ロリエ様。生理の個性についてお伝えしたいことがあります
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story-kosei-ful-project-menstruation_jp_5f48a604c5b697186e33f33f

文中にも記載があるけど、男性側からの理解がなかなか、ですよね。。
身を持って体感することができない、ということが根本に立ちはだかるけど、身体の中でどんなことが起きるか(ホルモンの変化と身体的変化)について知ることはできる。何事も勉強ですね。しかしまぁ僕の場合、生物学がベースにあってこそってのもあるので、一般的な人々が学ぶにはぼちぼち障壁が高いのでしょうか。

[2]クボタ、農業の実証活動を行う「クボタファーム」をタイに設立
https://ampmedia.jp/2020/08/29/kubota-5/

[3]絶対見るべき! あなたが忘れているかもしれない1990年代のヒット映画 17作品
https://www.businessinsider.jp/post-218768

え、映画好きぶってるけど、90年代映画ぜんぜん観てないやん、、、
とショックを受けるリストでした笑
精進します。。

[4]イケアとレゴ、遊び心あふれる収納「BYGGLEK/ビッグレク」コレクションを来春発売へ
https://ampmedia.jp/2020/08/29/ikea-lego-bygglek/

記事が分かりにくすぎてアレなんですけど、BOXをデコレーションしたり、BOXそのものを部屋に見立てて遊んだりできる、って感じなんですかね。
レゴの類はクリエイティビティを育ててくれるのかなぁ、僕は説明書どおりに作ることしかできなかった記憶が。オリジナリティ溢れる創作はどうにも苦手ですねー今も昔も。
こっちの方が多少わかりやすいかも。

[5]東大受験指導専門塾の「鉄緑会」、Web指導コースを拡充
https://ampmedia.jp/2020/08/29/benesse-web/

出た、鉄緑会。僕は落ちこぼれなんで行ってなかったですけど、進学校だと定番コースですよね。オンラインに対応していきますってことでこの記事。
ちょっとさ、引用しますけどね、ここ。
グループ指導型(1対5)は、受講生は授業前日までに課題の提出や、他受講生の進度・理解度をリアルに実感することで自身のレベル・出遅れを把握することができるという。
"他受講生の進度" "自身のレベル・出遅れ" ねぇ。。。まぁいいんだけどさ。勉強するなら好きにすればいいと思うんですけどね。結局これって、大学受験に最適化された勉強でしかないから、そこから他の局面に活かせる"学習方法"を体得できる人ばかりじゃないですよね。まぁいいんですけど笑

[6]学びの場はAR/VR/MRに。急拡大するウェビナーの利用は学習スタイルをどう変化させるのか
https://ampmedia.jp/2020/08/30/webinar/

[7]イーロン・マスク氏が脳インターフェイスNeuralinkの技術をライブ披露、脳モニタリング装置を移植した豚を使って
https://jp.techcrunch.com/2020/08/29/2020-08-28-elon-musk-demonstrates-neuralinks-tech-live-using-pigs-with-surgically-implanted-brain-monitoring-devices/

[8]静かなブーム「冷やし焼き芋」をめぐる4つの謎を探る
https://getnavi.jp/cuisine/520210/

焼き芋おいしいですよね。今日も街中で冷やし焼き芋売ってる謎の若者集団を目にしました。
ただ、さつまいもは やはり"蒸かす"に限る。焼き芋はGI値が高すぎてそうそう食べられないですね。

[9]バンクシーの作品とアート性、人物像とは? バンクシー展で知る匿名アーティスト「BANKSY」の何が凄いのか
https://at-living.press/culture/18784/

これ、あとでちゃんと読む。

[10]2万7500円の日本酒が2日で完売!? 逆境のなか、新参ブランドが値上げしても売れるワケ
https://getnavi.jp/cuisine/525369/

[11]なぜ人は怪しげな陰謀論を信じてしまうのか?
https://gigazine.net/news/20200830-psychology-behind-believing-conspiracy-theories/

これは改めて勉強になりますね笑
知識や知能の問題も前提にはあるんですけど、その一方で心理的な理由があることも知っておくべきですね。

[12]見た目とは裏腹に超本格的なシンセサイザー、toio「おんがくであそぼうピコトンズ」が面白すぎる
https://getnavi.jp/gamehobby/519481/

うーわ、これすごい!すごいよ!子供がいたら絶対一緒にやりたい。
こちらの動画もどうぞ!


[13]ギャラリー:「史上最大級の非核爆発」、ベイルートの街はいま、写真17点
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/gallery/082800983/

[14]「虐待の連鎖」神話からの解放 虐待に至った親の回復プログラムの真髄(Forbes JAPAN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/89985af220d0b0e6d3ca4d491c8042fa8bb92ca9

[15]海外旅行が解禁されたら行きたい、ドバイのプール10選(Forbes JAPAN)
https://forbesjapan.com/articles/detail/36632

[16]無印良品が世界同時展開する「掃除」。心洗われるそのメッセージ(Forbes JAPAN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf6a2c93b175d4cc64094edaf63a45d152ec6929

[17]眠らない日本社会 コロナ禍に「睡眠改革」が必要な理由(Forbes JAPAN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6720993189abec9b58f45fa98491340229c594c0

睡眠周りは今ひとつ体系的な知識が入っていない感覚。また勉強しなきゃ。
グリシンは効き目あると思うけど、お願いだから高い商品買わないで。あれはめちゃくちゃ安く生産できるから、フィットネス系サプリメーカーとかで安く買って。

[18]「ネットフリックス化」するレストラン 会員制が新トレンドに?(Forbes JAPAN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a815b5988d874fdca61bd21bf5ce1642ab1d1c

[19]ベルリンのセレクトブックストア「do you read me?!」が提示する、独立系書店の可能性
https://wired.jp/2020/08/30/do-you-read-me/

本のセレクトショップ。新しい時代に合う動きは、何を"置かない"か。
つまり、何を"しない"か決めること。ミニマリスト的発想がウケる時代になったのも頷けますね、興味深い。

[20]これぞ米国の国民食、ホットドッグの歴史を振り返る
https://www.cnn.co.jp/travel/35157868.html

「Hotdog」と言うより「ハダ!」と言ったほうが通じる説。

#ニュース #未来 #キュレーション

読んでいただいてありがとうございます。貴重な時間をいただいていることは自覚しつつ、窮屈にならない程度にやっていきます。