ベゾスがお金持ち過ぎて悩みが吹っ飛ぶ〜ほか、12記事ピックアップ【ニューノーマル通信】
未来感あるHOTトピックを楽しみながら、日々を前に進めていこうぜ、
でお馴染みの企てです。
今回から
「納木まもるのニューノーマル通信」
と銘打っていきますので、
将来を共にするお相手としてこの企てを親に紹介したいんだけど、
ですとか、
街中でハンカチを拾ってくれた素敵な企てを探しているんだけど、
なんて時にお困りの方は、このタイトルを呼び名としてご活用くださいませ。
いや、ホントは名前なんでどうでもいいんや。
既にどっかで使われてそうな名前だし。
では、本日も楽しんでいただけますように。
[1]Shopifyが実店舗とネットショップを統合する独自POSを提供開始、JCB・PayPay決済、BASEからの移行ツールも発表
https://jp.techcrunch.com/2020/09/29/shopify-pos/
独自POSの提供かー必然ですね。しかしQUICPayをJCBがやってるってのはホント意外というか、先見の明があるというか、日本発クレジットとしては結構鼻が高いというか、ぜひ知っておきましょうねって感じよね、2005年だよ、やっと時代が追いついてすごい。グイッグベイ!って感じの決済音も嫌いじゃない。POS関連と言えばリクルートとかエスキュービズムとか結構前からやってたけど、中小規模・個人店とかはコスト抑えられる時代になりましたねぇ。
[2]「モバイル決済の方がクレジットカードより安全」、モバイル決済を浸透させるにはどうすればいいのか?
https://gigazine.net/news/20200926-nudges-safer-payment/
知識よね、これも結局。試してみるまで分からない快適さというか。
未だに現金チャリチャリやっちゃってる人はぜひ試してみてほしいなーと思いつつ、日本は治安いいからなぁ。中国で電子決済が伸びたのは現金の信頼度が低いからってのは高度なギャグだと思う。Uberもそうよね、騙されない日本ではインセンティブが相対的に低くなってる。あ、記事と関係ない話になってる。
[3]Twitterに潜む荒らしをたった50ツイートで見極める技術が開発中
https://gigazine.net/news/20200926-ai-identify-twitter-troll/
英語圏は、ってことよねー日本語だとどうだろ。
そして、見極めたところで、って話もある。特徴が一致してるからこのアカウントはBANです、ってできるのかっていうと、、、マジでこの世から淘汰されてほしいくらい気に入らない存在だけど、それはそれで生態系とも言えるし、不寛容への寛容性みたいな哲学的議題になっちゃうよね。今の所、ワケ分からん人に絡まれた経験は無し。
[4]「嫉妬」が友情を強化する可能性がある
https://gigazine.net/news/20200927-jealousy-strengthen-friendships/
友人関係が危機に晒されていると感じた時に対抗しようとする行動をfriend guarding(フレンドガーディング)と言うんだそうです。勉強になったねぇ。
良い友人であろうと努力する行動にも繋がるんだってさ、すんばらしいねぇ。残念だけど、友情も切れちゃう時はあるよね。自分の人生をキッチリ生きつつ利他的な行動を心がければ、勝手にいい友人関係ができると思うけどね、でも人間って状況で変わる部分もあるからさ。お金に困って裏切られたりとかね、自分だけの問題じゃないからあんま自責に陥らないようにね。誰に言ってるのか分からんけど。
[5]ジャパンメイドな2ブランドがコラボ! 「パンサー」と「クロ」の“育てるスニーカー”が素晴らしく、美しい
https://getnavi.jp/fashion/532904/
最後に育てたのはKUROのデニムでした、めっちゃ良かった。鍛えたら入らなくなった悲しみの過去。洋服を育てる感覚、とても幸せ。
[6]新型コロナウイルス感染症の死亡率は「人の遺伝子変異の有無」で変わる可能性がある
https://gigazine.net/news/20200928-genetic-mutations-covid-19-risk/
これはこれは。ファクターXの一角と言えそうですね。
そう考えると、アジア圏の国々が取るべき姿勢は「国外にウィルスを出さない」ところに重点を置かにゃならんような。何にせよ、リスク因子が分かるだけでも、これまでの研究が活きているって話ですよね、いつの時代も科学者の功績は偉大である。
[7]『マンガ 認知症』書評──「相手の見ている世界を想像してみる」という、普遍的なアプローチ
https://getnavi.jp/book/531151/
これは興味深い。身近な人が認知症(に限らず)になる可能性も全然あるし、読む価値がありそう。
[8]今さら聞けない「除菌と抗菌」「消臭と脱臭」の違いetc 。話題の「柿渋」から、もの凄い商品を開発した「ニオイの専門家」に聞いてみた
https://getnavi.jp/zakka/529686/
違いが分からないシリーズ。いいですね。
[9]暮らしに欠かせない“プラスチック”と向き合うために。知っておきたい 「バイオマスプラスチック」「生分解性プラスチック」のこと
https://at-living.press/life/19301/
違いが分からないシリーズ2。いい!勉強しましょ。
記事内の岩田教授(東大)のコメント、ちょっと引用しますね、
「レジ袋を有料化するからといって、直接的に地球温暖化や海洋プラスチックごみ問題が解決するということはないでしょう。しかし、より生活に身近な“レジ袋”を通して環境問題を意識し、プラスチック削減に対する意識を高めていくことができるのではないでしょうか」
って冷静で大人な意見、カッコ良すぎて泣いた。「そんなの意味ないーワーワー」とか言うとるアレな人達は見習ってほしいものです。
[10]太陽光発電が普及すると「電気を消費するほど報酬がもらえる」時代が来るかもしれない
https://gigazine.net/news/20200929-solar-energy-pay-use-electricity/
クラウドサーバーの管理とか、電気代との戦いらしいですね。上手くすれば色々なWebサービスの価格が引き下げられてもっと世の中が、、、、大興奮!!の話。韓国は電気代が安いから製品価格も抑えられてるけど、場合によってはひっくり返るな。電気代の話は結構面白い展開ある。
[11]「ゴミ箱の世界最速記録」が塗り替えられギネス記録を樹立、男が破天荒な記録に挑戦したある理由とは?
https://gigazine.net/news/20200929-worlds-fastest-garbage-bin/
思ったより全然遅かったけど、よく考えたらゴミ箱だもんねwww
息抜き的な役割ありがとう。詳細は記事に動画が貼ってあったよー
[12]「時給80万円で2000年働いてもAmazonのCEOジェフ・ベゾスの富には追いつけない」などいかにベゾスがお金持ちなのかがよくわかるムービーが公開中
https://gigazine.net/news/20200929-jeff-bezos-wealth-visualized/
おいおいおい、やめてくれwww
なんか悩みが吹っ飛ぶな、ちっぽけなことで悩んでるね僕ってヤツはさ。
ドカーン!
読んでいただいてありがとうございます。貴重な時間をいただいていることは自覚しつつ、窮屈にならない程度にやっていきます。