見出し画像

【ショートショート】「チョコとニートの出会い」

「chocoさんと会うんだからになりなさい!」
neetが叫んだ。
「そんなこと言われても…」
3文字目のは涙目だ。自分がになればchocoウケは良いだろうけど。

neet→無職の若者

neat→きちんとした、素敵な
の意味になるんだから。

「目を覚ますの!半目開けてないで()、パッチリ目を開くのよ()」

「でも…」


シュッ!


風切る音。

nの溜め込んでいたバネが弾け、隣のに炸裂した!



(((💢
バーン‼︎

     彡


et   ガーン‼︎



間近で見ていたは、もう1つのが蹴飛ばされたことに衝撃を受けて目を見開いた。

e→a

『nat』

「ウフッやり過ぎちゃった。溜めていたバネをすべて使って伸び切ってしまったじゃない」

n→l

『lat』

「いってーな!オレ関係なくね?」
向こうからコロコロ戻って来る

『late』


こうして、neet改めlateは、chocoと会って見事chocolateチョコレートとなった。

待ち合わせには遅れたlateけど。



(410字)




こちらの裏お題に参加させていただきました。
ま~た変な遊びをしてしまいましたが、絵っぽい文字、伝わりましたでしょうか?笑

よろしくお願い致します。

あ、チョコレートの語源はまったく違いますので!

当たり前やがな!∑(゚Д゚)


#毎週ショートショートnote
#書庫冷凍
#チョコニート

いいなと思ったら応援しよう!