見出し画像

【1,000万円貯めるには】固定費削減のために私がしたこと

「お金を貯める(増やす)には、支出を減らすことが基本!」とよく言われますが、本当にそうだと思います。

とは言いつつも、我慢しながら、毎日過ごすのはつらいですよね…

そこで、無理なく支出を減らす方法として、「固定費を減らす」ことをオススメします。

■固定費削減のメリット

・「我慢してる感」がない!

固定費は、どちらかというと意識して支出するものではありません。一度、金額を下げてしまえば、あとは自動的に支払われるので、我慢や節約しているということを感じずに済みます。

・効果が大きい!

固定費は、毎月(定期的に)支払うものがほとんどです。そのため、一回に支払う料金が数百円違うだけでも、1年、2年と積み重なれば、何千円、将来的には何万円も差が出るため、支出を減らす大チャンスです。

■固定費削減のために、私がしたこと

①社宅に住む(家賃を下げる)

もともと賃貸に住んでいたのですが、引っ越しのタイミングで、家賃のことを考え、社宅に入ることにしました。

そのおかげで、今は家賃を1万円以下に抑えられています。

社宅はかなり古い建物で、賃貸から引っ越す際は、少し抵抗がありましたが、住み慣れた今は「住めば都」、何の不自由もありません。

②楽天モバイルへの乗り換え(携帯料金を下げる)

学生の頃からずっとドコモユーザーだったのですが、1年前に楽天モバイルで実施していた「データ料金1年間無料キャンペーン」に惹かれ、乗り換えました。

キャンペーンは終わってしまいましたが、月々の料金(データ通信分)は最大でも2,980円と、前に比べてかなりお得になりました。

楽天モバイル以外にも、格安プランがたくさん登場していますので、ぜひチャレンジしてみてください。(SIMカードが何かよく分かっていない私でも、マニュアルどおりやれば、簡単に設定できました…!)

③Wi-Fiの解約

これまでポケットWi-Fiを契約していましたが、楽天モバイルに切り替えたことで、データ通信無制限になったので、思い切ってWi-Fiを解約しました。

家ではパソコンをほとんど触りませんし、たまに使うときも、テザリングで問題なく対応できています。

これで毎月4,500円の支払がゼロになりました。

■これからしたいこと

固定費の削減は、上記の他にも、

・電気、ガス会社(プラン)の見直し
・保険の見直し
・サブスクの解約

といったことがあげられます。

わたしは次は、電気会社の切り替えをしてみようかと思っています。電気料金が常に3%オフになるプランを見つけたので、検討中です。

■最後に

固定費削減について、いろいろと紹介しましたが、全部やろうとするとかなり時間もかかりますし、大変です。

まずは、自分ができそうなものから、ひとつずつやってみることをオススメします。

たとえお得になる金額が少なくても、やるとやらないでは、やったほうがお得に決まってますので、ぜひ何かひとつでも取り組んでみてください。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集