見出し画像

未来を作るコンセプト、よいコンセプトの見つけ方 #マープス

無料のオンラインマーケティング講座「マープス」

本日はゲスト回。電通のコンセプター 吉田将英さんが講師回です。吉田さんは、みんなよかれと思って動いて、嚙み合わせが悪くなって、機能不全が起きていることが、諸問題の元凶と捉えているそう。関係性不全の解消が問題解決だと言う吉田さん。今回は、コンセプトを起点に、企画を作るためにインサイトを探し、アイデアに昇華する方法のとっかかりを学びます。

★今日のnoteでわかること

  • コンセプトとは?

  • よいコンセプトとは?

  • コンセプトの見つけ方


コンセプトとは何か?

コンセプトは、具象物がない。

コンセプトの例)
・会いに行けるアイドル(AKB48)
・サードプレイス(スターバックスの初期コンセプト)
・パーソナルコンピューター(アラン・ケイ)

コンセプトって儲かるの?

「会社にとって利益は空気のようなもの。それがなくては死んでしまうが、人は空気を吸うために生きているわけじゃない。会社もそれと同じだろう(ベン・ホロウィッツ)」

「インサイト」を軸に、現在の「バイアス」から将来の「ビジョン」を目指すところを埋めるものが「コンセプト」

バイアス:対象を「普通」に考えた時のこれからの在り方
インサイト:「普通」によって隠されている欲求や不満
ビジョン:「普通」を離れて見えてくる、ここではないどこか
 ⇒ コンセプト:「普通」の何を変えたら「理想」が見えるか?

AKB48の場合、
バイアス:アイドルは高嶺の花
インサイト:本当はもっと身近に感じたい
ビジョン:アイドルとファンは社会を通じてもっとリアルな関係性を築ける
 ⇒ コンセプト:「会いに行けるアイドル」

よいコンセプトとは?

定まる:新しいものさしをつくる
量で他を上回ろうという発想では、新しい可能性は出ない
ソニー:ポケットに入るラジオ(ラジオの評価にポケットに入るかどうかはなかった)

閃く:思いもよらない可能性に視野が広がる
「会いに行けるアイドル」というコンセプトがあるから、「握手会」「劇場」「総選挙」という案が出てくる

際立つ:これじゃなきゃダメの源泉になる
らしさが認識されることで、知らない人への説明コストが下がる

集まる:ヒト、モノ、カネ、期待、様々な資本が集結する
「ビジョン」「夢」が実現する前に、そうした資本を集める根幹がコンセプト(クラウドファンディングも形になる前にお金を集める)

続く:日々の意思決定の積み重ねが長く続く体力を作る

コンセプトの見つけ方

※コンセプトは作るより、見つける

インサイト:〇〇は本当はもっと〇〇(隠れた欲求)したいのに
バイアス:〇〇の常識である〇〇はそれを見落としている
コンセプト:本企画は〇〇というコンセプトで〇〇を提供する
ビジョン:その先に〇〇(対象と社会の新しい関係)をデザインし〇〇(理想の状態である)社会の実現を目指す

インサイトのポイント:

・自分の価値観で考えない
・「(他の)似たもので十分です」と言われない欲の満たしどころを探る
・名詞ではなく、動詞で考える(名詞で考えれば、業界都合で考えちゃう)
・行ってみる。やってみる。使ってみる。

What people say,
What people do and
What they say they do
are entirely different

人々が「言うこと」と、
人々が「行うこと」と、
人々が「行っていると言うこと」は
まるで違う。

マーガレット・ミード(アメリカの文化人類学者)

バイアスを見つけるポイント:

※バイアスは、気づけないからバイアス

・自らショックを与える習慣を生活に組み込む(旅、普段しない体験)
・どの社会を企画の対象にするか
・一般的な未来予測の裏をかく(見落としそうな可能性を探る)

ビジョンのポイント

誰かのことを思う!

エゴ(名声がほしい、お金持ちになりたい)をビジョン(社会を変えたい、あの人の苦しみを取り除きたい)に変える

・主語を「私」から「社会」に変えて文章を書き直す
・「それって社会にとってどういう意味になるの?」

トレンド(SDGs大事、DXやらなきゃ)をビジョン(社会を変えたい、あの人の苦しみを取り除きたい)に変える

・実在する知人に置き換える
・自分の実体験に置き換える

まとめ・感想

なくても企画やイベントは作れるかもしれないが、将来を目指すアイデアは、やはり短いコンセプトがないと、バイアスのかかった現在と、将来を変えることを関係者がイメージできません。ここにあるポイントは最小限のこと、しつこく、言葉にすることを諦めないこと、という吉田さんのコメントを心にとめて、関わるサービスのコンセプトを探っていきたいところ。


いいなと思ったら応援しよう!

のーどみたかひろ
いい歌を詠むため、歌の肥やしにいたします。 「スキ」「フォロー」「サポート」時のお礼メッセージでも一部、歌を詠んでいます。

この記事が参加している募集