
2024.6.15 スリバチの達人さんぽ【10】千葉寺周辺散歩の巻
6月15日は千葉県民の日。
この日は千葉県立中央博物館が無料なので行くなら今しかない。
京成千原線、千葉寺駅からスタート。
ロータリーがあるだけのさっぱりとした駅前の風景。

メインの大通りから一本裏道に入った住宅街を歩く。
ここは昔ながらの道か、やたらクネクネしていた。

数分歩いて千葉寺に到着。
駅名は「ちばでら」だけど、ここは「せんようじ」読み。
仁王門と県指定天然記念物の銀杏の木が立派だった。
境内の奥にある瀧蔵神社も参拝。
しかし今日は暑い。すでに汗だくだ。


千葉寺から北にずーっと歩き、七天王塚へ。
千葉氏の守護神の牛頭天王を祀る塚を、これまた崇拝する北斗七星の形に配置させたらしい。
7つのうち5つが千葉大学内にあるので、とりあえずこの2号塚だけチェック。



青葉の森公園の中に千葉県立中央博物館がある。
やはり館内は親子連れ中心に賑わっている。
企画展の「発掘された日本列島2024」も無料なのはありがたい。
あと冷房もきいててありがたい。


中央博物館は2階部分しか展示がないが、思った以上に広かった。
今自分がどこにいるのかわからなくなるくらいに。
房総の地学に始まり、色々な生物類を網羅し、古墳から現代の歴史もフォローとかなり充実した博物館だ。
中でも印象に残ったのは、房総の歴史展示室にあった薬師如来座像と剛力士立像。
どちらも撮影禁止なのでまさか本物I?と思ったが、調べたら複製だった。重要文化財だし当然か。
物販コーナーで博物館オリジナル測量野帳を購入。
測量野帳は3冊目。メモ帳代わりで使ってます。


博物館を出て公園エリアを歩く。
この公園、常に道がカーブしていてどこ歩いているかわからなくなる…とりあえず池を目指し歩き、結局思っていたところと違うところから出てしまった。
しかしここの敷地は広く、3分の1くらいしか歩いていない。
博物館含め、また来よう。


そのまま千葉寺駅まで戻ってきてゴール。
今年も暑くなりそうだし、しばらくはショートコースが続く。
<本日の行程:6.1km>